import_contacts ブログ
-
本日はテレビ観戦。開幕戦は、完勝。でも、新潟でのアウエイは、あまり良い印象がありません。 今日は、自分たちのパスサッカーに終始しすぎて攻める(縦パス)と言う意識が少なかった様に思う。新潟のプレスが激早だった印象はありますが、東京のパスの判断の速度が遅かった様に感じました。(横パスでは点が入りませんもんね。) 前半はそれでもまぁまぁだったと思いますが、後半に入り、徳永→馬場の交代で伊野波が右SBに入...
|18年前 -
<写真>え〜、ちょっとばかり訳あって(?)なぜか大阪ダービー観戦にw特にセレッソやガンバのサポって言うわけじゃないので、「やっぱりホームだねっ」って事でホーム側のチケットを購入 関西観戦自体初めてで、しかもW杯の舞台となった長居って事でスタジアムが見えた瞬間には「おぉぉぉぉ」ってww で、試合は…うーんとにかく防戦一方ガンバの加地/家長のサイド攻撃、パスワークはおみごとセレッソもインターセプトする...
|18年前 -
3月2日に緊急手術になり3月11日まで入院していました。Jリーグの開幕は病院のベットの上!サッカーを病院で観戦するとは・・・ バルサの欧州CLの結果がわからないのでどうなった不安で・・・結局チェルシーに勝ったので一安心か、欧州の頂点はまだまだ遠いが期待大やな! 病院でポルトガルリーグを観戦、なかなかやね、面白い、これが一番の収穫。 バルサの欧州CL、リーガの2冠制覇を応援できるようになったので頑張...
|18年前 -
今日の練習試合も負けてしまいました。今年はまだ一勝。2時間トータルだと、たいてい最後の15分間で大量失点して逆転されます。最近仕事が激務なメンバーが多い影響もあるのか、最後の体力・集中力の一絞りが足りないのです。「1試合単位の勝敗では勝ち越したから」などと思い込むようにしていますが、来週は大会なのでそんな言い訳も通用しなさそうです。 『IBIS作戦会議』 http://pink.ap.teacup...
|18年前 -
今回はスカパーのをビデオに録画して後で見た。ジュニーニョ相変わらずすげ〜!DFと並走になると止まらない。あとマルコンは連携が良くなっててうまさがより目立つように。もう少しやると他の選手を仕切るようになるかな。京都はプレスが緩いというかボールを取るための約束事が足りない感じ。2人で行ったのに簡単にはたかれてその裏の選手につながれるのはプレスに対する連動性が足りないからでしょ。連動してれば裏の選手がフ...
|18年前 -
今日は先週彼女の両親に挨拶に行って来た報告をかねて、実家に戻ってきました。報告を含め、結婚に関する話をしていて、自分がまだまだ子供だった事を思い知らされました。詳しくは書きませんが、親はいつまでも親であり子はいつまでも子でしかないという事です。いくら自分で大人になったと思っていても、どんなに自立をしていると思っていてもまだまだ親の足下にも及ばない・・・。恥ずかしいと思う反面、すごく嬉しく温かい気持...
|18年前 -
サイド攻撃の質にこの試合の勝敗が出たと思います。この日の三都主は気持ちがプレーに出ていて、何度となく左サイドからゲームを作っていました。前半の一点が入るまではどちらかというと磐田の中盤が浦和を押さえ込んでいたように思います。一点目は長谷部のセンタリングで勝負ありという感じで良いボールがゴール前に。直前のセットプレーであがっていた闘莉王はフリーで押し込むだけでした。二点目はFKを蹴る前から入りそうな...
|18年前 -
<写真> 1週間待たされてのベガルタ仙台開幕戦,いてもたってもいられず徳島に参戦してきました。 天候が心配されましたが,当日は開幕晴れ◎半袖の応援となりました。 鳴門競技場,アウェー入口にはこんな看板が(写真)嬉しいですね。徳島さんありがとうございます。 試合開始前のスタジアムDJは大ノリノリ,電光掲示板に現れた「気合入ってるか!」とともに大連呼,絶叫でした(笑えた) 試合は終始押し気味,新戦力も...
|18年前 -
<写真>アキ連発も後半崩れて、今年のダービーも大敗からスタート。右サイドの連携不足、全体の信頼関係の不足が大敗を招いた。かなりの修正が必要な感じで、道のりは長いように思う...前後半とも入りが悪かった。すごくスロースタートな印象。それでも、勝負のかからない前半は持ち返し、左だけでなく右サイドへの大きな展開もあり、ペースアップしたように見えたところで、前半終了...少々、勿体無かった。後半はガンバが...
|18年前 -
<写真>今シーズン2戦目にして、大阪ダービー。そして、今シーズン初観戦。試合開始前からテンションは最高潮。 試合は序盤はガンバペース。スタートは4−4−2のシステム。開始早々、フェルのゴールでガンバ先制。その後もボールをキープして攻めるもゴールは奪えず。それにしても、ガンバの4バック、テレビで見てるよりも安定してる。新加入の加地、明神も効いてて失点する気がしないし。もしかしたら、このまま1−0で終...
|18年前 -
ファンタジーサッカー第2節が終了。今回も、低調な感じです・・・。自分がサッカーに以前より興味を持ったのは、ベガルタの試合を見に行き始めたのが1つ。そしてもう1つが、ファンタジーサッカー!今年で、3年目なんだけど念願のトップリーグに昇格しました。去年はアラウージョがいたから結構楽だったんだけど、今年は安定的に活躍する選手をまだ見つけてられません。ちなみに、今年はマグロン(横浜Fマリ)と心中かなと思っ...
|18年前 -
スコアは1−6 前半1−1に追いついたときは今日はセレッソ勝てるかもとおもったけど、、、さすがに前線でドリブル突破できるプレーヤーがいるとさすがにキビシイ。 新加入のピンゴがどんな感じか見たかったけど、やっぱりまだディフェンスのポジショニングなんかで、まだメンバーとかみ合っていないのか本調子じゃないのかボールを持ったときの判断が遅れて結局囲まれてしまう事が多かったような 結局後半5点も取られてしま...
|18年前 -
勝ち点3をしっかり取る事ができました。これは非常に大きい事だったと思う。千葉銀カップから練習試合を含めた試合を『試合内容はいいけど勝てない』状態が続いていて、自分達のサッカーは間違っていないと言う自信があるとは言え、結果が出ない事でだんだん不安が大きくなってしまう事が恐かった。そういう意味でも、早い段階に結果が出た事は大きい。でも、試合内容などはまだまだ改善点はたくさんある訳で、何一つ満足は出来な...
|18年前 -
研修明けでいまJ SPORTSの録画中継を見ました。ブラジリアントライアングルは期待通りの大活躍!!ボルジェスの突破力、4点目の決定力なんかは前評判どおり。ロペス、チアゴもやっちゃってくれそうです。3ボランチ、4バックもしっかり頑張ってくれていて守り面もこの試合に関しては安心してみていられました。次節はホーム開幕柏戦。最後までライバルになるであろうこのチームとの試合は楽しみです!!
|18年前 -
観てないから何とも言えないけど、1対6てwwwwwwwwwwwwwww何じゃこりゃ。去年より酷いじゃん。1対7の時ほど酷くはないけど、殆ど変わらねぇじゃん。何やってんの。もー。次は勝てよー。そんなんじゃタイトル奪取なんて夢のまた夢だぞー。
|18年前 -
学生時代はサッカーを、現在はフットサルをしているものです、登録したので早速書いてみてます。 1年前くらいからフットサルに出会って近所の友人とボールを蹴るようになりました、ブランクが長かったのでせいもあり、最近になってようやく走れるようになってきたところです・・ 昨日も川崎大師のフットサル場でフットサルをしてきました。 室内コートで他のフットサル場と比べると少し狭いんですが、逆にあまり走れない初心者...
|18年前 -
2006年3月11日(土) 第2節 対 大宮アルディージャ △1−1 博多の森球技場 19:04 〜 主審:松村 和彦 曇り 15.4℃(66%) 12,040人 交代選手 佑昌(27) 薮田(9) 佑昌 → 川島(17) 布部 → 吉村(15) 誠史(14) 光平(7) 薮田 → 久藤(10) ホベルト(8) 布部(6) リザーブ : 松下(13)、恭平(11) 亨(2)、神山(16) アレック...
|18年前 -
試合前仕事中 ・ライトサポの一人は有休使いやがった・もう一人の女子社員も両親がサポなのが判明!意外と多いなっ 周りに・開場後に行ったが 入場まで30分も掛かった・北2ゲートでつ○し一家を発見(笑)・入場後 とってもらった席が分からずビールを飲む(仕事中なのは忘れてたw)・○葉。さんは席に戻ってたが 私は忘れられていた(涙) 危なく2杯目に行きそうだった・試合前のコールですでに腹筋が痛かった(オフシ...
|18年前 -
テレビでヴェルディ戦を見ました。平塚開幕戦、しかもラモス監督が来るってことでお客さんたくさん入っていましたね。途中からホームのゴール裏開放したのでしょうか?1万人超えのようで、盛り上がったことでしょう。 思ったより違和感を感じませんでした。去年までJ1のチームとやる場合、得てして”差”を見せ付けられるものですが、ACL疲れのせいかリーグらしい試合になっていました。 それにしてもストーリー的には満点...
|18年前 -
今日はお買い物♪ジャージを買いに行ってきました。 ゴールドのアクセントが流行なんですかねぇ。ラインやファスナーにゴールドを使ったものが目立ちました。おしゃれな感じで、なかなか良かったですよ。でも、これっ!っていうお気に入りは見つからず、結局、買いませんでした。 着ているジャージによってその人のイメージにつながったりしませんか?ああ、このジャージあの人っぽいとか、、、そう考えちゃうと、ほかの人のイメ...
|18年前