import_contacts ブログ
-
お疲れ様です。今週は土日の泊まり勤務で、日曜日の午後に1試合参加の予定でしたが、雨とグラウンド不良で中止になっちゃいました・・・自主トレで体を動かしたり、それなりに怠けないように気をつけてます。それでもたった2週間ですが、野球から遠ざかってしまってるので何となくもやっとしてます☆近くの本屋に行って、色々物色しているときにこの雑誌に目がいきました。「キャッチャーの科学」というタイトルの本。筑波大学の...
|10年前 -
19時23分現在の情報です。山形新幹線 運転再開山形新幹線は、大雨の影響で、山形~福島駅間の上下線で運転を見合わせていましたが、19時10分頃に運転を再開し、山形~福島駅間の上り線および福島~新庄駅間の下り線に遅れがでています。新庄~東京駅間の上下線で一部列車が運休となっていま奥羽本線(山形線) 運転再開奥羽本線(山形線)は、大雨の影響で、米沢~山形駅間の上下線で運転を見合わせていましたが、19時...
|10年前 -
20時00分現在の情報です。常磐線 運転再開上野東京ラインは、常磐線への直通運転を中止していましたが、直通運転を再開しおおむね平常通り運転しています。宇都宮線・高崎線は平常通り運転してます。
|10年前 -
今日は昼からオヤジ[d22]野球のはずやったけど・・・朝から雨[d3][d3][d3]で残念ながら中止[d276][d276][d276]昨日は仕事やったしイマイチな週末[d231][d231][d231]・・・イマイチと言えば三代目J Soul Brothers[d150]今週、名古屋でコンサートやったらしく現在新幹線で東京に移動中・・・たまたま姪っ子が隣の車両に乗っていて嫁&娘にLineで新幹...
|10年前 -
部長ブログにお越しいただきましてありがとうございます。今回は本日駒沢公園で行われました行われました『第3回全国シニア(40歳以上)サッカー大会関東予選会』についてアップしたいと思います。おそらく相当なサッカー好きでも知らないこの大会ですが、きちんとJFAのサイトにもアップされるような大会です。注目は東京のシニアサッカーで圧倒的な力で君臨するTドリームスを倒した、FC青山オーバー・フォーティ(以後F...
|10年前 -
【お出掛け日和。】←このとき目にしたチラシに今週末、あじさい祭り♪と書いてあったので。 初めて行ってみました!まだ人が少なそうな先週に。 この山、夜景がすごく綺麗なんだそうです。昨年、友達がここでコクられたって[d140] 頂上まで車で。 こんなところに、 かっぱ地蔵がいます。 かっぱ伝説があるのだそうです。 古い展望台からの景色。 くもり空だったけど、それでも景色よかったです[d230] かわい...
|10年前 -
リーグ戦再開3戦目・・ロッテ先発は大嶺祐いつも通り立ち上がりが悪いボールがバラバラ・・カウントを取りに行ったところ被弾・・ベーニャの一発は完璧にとらえられました3回以降の開き直りの投球が良かっただけにいつも思うのが・・立ち上がりを良くして乗り越えてくれれば・・楽天先発の菊池力があるストレートを低めに集め変化球もいいところに決めていますピンチも動じずフライで切り抜け完封ペースで投げられます今日は角中...
|10年前 -
誰が悪いじゃないでも、一人がズルズル下がったら他も下がらないといけないようになる連動だよプレスにいけないならだれかが行かなくてはいけないそこんとこ突き詰めないといけないよどれだけ踏ん張ってマイボできるかプレスできるかそれが球際に負けない強い気持ちだと思う誰かがいかなかったから誰かいったのが失点になった結果だからね誰が誰を見るどこまで見るそこは、はっきりしないといけないよでないと、失点は防げないね役...
|10年前 -
レッズは勝って決めたかったところ。ヴィッセルにもホームの意地がある。肝心なところでミスもあるけどヴィッセルはそんなに悪くない。決定的なシーンもレッズより多かった。後半の選手交代が奏功して結局ドロー。交代して入った2人で同点にした。しかしながら、レッズの総合力は凄い。交代でズラタンが出てきたり..怪我人もあったけど、武藤なども出てきてバランスしたことも大きい。熟成したチームが昨年の悔しさを跳ね返して...
|10年前 -
小雨の落ちる中、プライベートリーグの試合でした。<写真>結果は3-4で惜敗でしたが、1-4から後半追い上げてのスコアです。結果は凄く悔しいですが、次に繋がる試合だったと思いますし、個人的には次につなげていかなければいけないと課題がまた現れた試合でした。毎試合課題ばかりが増えて、どうしましょう?
|10年前 -
ファイターズが4連敗です。口にしてはいけないことですが、審判に負けたなあと感じました。19日の試合は、審判が投手によって偏りがありました。一環しての偏りならいいのですが、投手によって偏るのは・・・・。19日の主審の視線も気になっていました。ボールの上からの視線でした。あれでは、高低の差を確認できません。もう少し、腰をおろして、視線を下にしないと高低差は確認できません。敢えて口にしました。これも野球...
|10年前 -
今日はリーグ戦 前期最終戦でした。 第1試合0-2、第2試合0-2、第3試合2-0、第4試合3-2で2勝2敗。 リーグ戦 3位で前期を終えました。8月からは後期が始まるので しっかり練習して優勝目指して頑張ります。<写真>
|10年前 -
こんばんはベイスターズの大型連敗の陰に隠れてますが、こちらも地味に5連敗中の、spallowsです。さて<写真>今日は小雨降る中、次男チームの公式戦でした。この地区では年に4回の大会があり、大会に大小の規模の違いはありますが、次男チームは見事に1回目の大会に優勝。今回は2回目の大会、緒戦です。この日の次男はベンチスタート。最近はベンチスタートが多いですね…試合の方ですが、グランドが広く、外野を抜か...
|10年前 -
ディエゴ・フォルランの最後の雄姿。今日はプレーは見れなかったけどこれまで一緒に戦ってくれたことに感謝。新たな船出に弥栄あれ。セレッソ大阪も新しいスタート。もがきながらも勝ち点3。この積み重ねが大事。新しいセレッソ大阪の船出にも弥栄あれ追伸:この日はFM長居は副島さんでした。すごく分かりやすくて良い解説でした。また、来て欲しい!
|10年前 -
先制した後がよくないね相手に押されぱなしになったね引きすぎセカンド拾えてないのがダメだねう~ん、馬力が足りないのかななんで、追加点がとれないのかなとにかく、みんなが相手に押されぱなしになったのがいけない間合いが甘い相手クロスあげにくいようにしないといけないよプレスしっかり一生懸命やってるけどボール見ることより人の動きを予測する考えて守備しないと厳しいよう~ん、ちょっと6位厳しいかも勝ちきれてないね...
|10年前 -
今日は6月15日の突風/雹被害のあった 市内の農家さんでのボラ活。参加11名で+++ 3名が玉ねぎの仕分け作業 8名がナス畑のハウスの解体と組立途中雨が少し降ってきましたが・・・ 概ね予定通りの作業が出来ました。M新聞社の可愛い記者さんも来てくれて*** 聞き取り調査、撮影をしてくれたので--- 良い記事を期待しています。お昼はKさんがお弁当を買ってくれ+++ トン汁等もごちそうしてくれました!(...
|10年前 -
負けましたね行かなくて良かった予感通り今年は無関心もしくはそれに近い心理状態これで行ってちょうど良いと思います
|10年前 -
練習試合でしたが、今誘われているシニアチームの練習試合見に行ってきました。ほとんどが現役の頃、同じチームや国体で一緒にサッカーしていた仲間ばかりで、約15年ぶりの再会で、少々容姿の変化も見られ面白さもありました(笑)チームに入ると休日に束縛される事を躊躇い、今まで積極的ではありませんでしたが、今日見学をした事で少し心に火が付きました。「サッカーやってるな」走力、筋力などは正直衰えを隠せない年齢です...
|10年前 -
欧州リーグに行ったからといって特に強くなりましたか 香川などはベンゲルが予言したとおりになったようだ欧米に嵌められた戦争でもアメリカの占領政策で骨抜きにされた国民は国のことなどよりも自分の私利私欲の物欲主義にどっぷりつかった震災の時地方にいたが 現地でなくてよかったとか震災のことよりも仕事のことを心配していた人たちを嫌というほど見てきた自分の生まれた地でなければ無関心という人たちの多さに驚いたもの...
|10年前 -
今日はドリブルは無理でしょ勢いよく、蹴る感じならあんまり引きすぎないオグリがポストしたら近くにいたらチャンスになると思う全体的に攻撃に行くような感じじゃないね間合い、距離感を意識して近くだと、返って蹴りにくいことあるよ雨なら雨に合うようヘッドの距離感とか考えないといけないよセカンド拾えてないだから、押されてる感じ…後半、ゴール前は水びたしになるどう前にするか、考えてね集中する逆に相手には水びたしに...
|10年前