import_contacts ブログ
-
今日金曜は引籠もりの子の為に Zoomを使ったオンライン学習。 金曜は去年秋からずっと続けてきたが 最近は土曜の学習会にも何とか参加出来るようになった♬ 更に今週からは水曜の適応教室にも参加するようになった。 体力的に学校にまだ行けないので 体力に合わせて短時間だが 週1⇒週2⇒週3と徐々に改善中。 自分での自宅学習もしているので 先の心配は左程無いように思えて来た(#^.^#) この4月からは小...
|3年前 -
今回は、waiwai40初の生駒開催。いつも大阪中心でバスケを楽しんでましたが、私が奈良出身ということもあり、奈良でようやく実現しました。大阪からお越しいただいた方も多かったですが、案外生駒は近いでしょ?空気が薄いというご意見ありながら、高所トレーニングと思ってバスケ楽しみました。今日のコートはいつもより広くていつもより、かなり走ったかと思います。今回は、奈良開催ということもあり、BGMはスガシカ...
|3年前 -
こんにちは!スタッフNです! 今日もサービス・リターン多めのAOI練習会でした!少し寒かったですが、雨降らず良かった。 2クラス目は少し入ってみたのですが、ミス多めでちょっと悲しかったです。 自分の課題は自分に向かってこないボールをボレーするときにしっかりコントロールする事。 思ったよりボールが来なかったりすると、ボレーが短くなってしまったり、ひどい時はネットしたり。これをなくしたいです。 勝手な...
|3年前 -
最近、年収800万以下は社会のお荷物論争が、各SNS等で話題になっています。 最初は頭に来ましたが、その内に現在の社会経済の構造の視点で傾聴してみると、な~るほど...そういう意味だったのか...と、感慨深く同調できる内容もあります。 感心のある諸兄は、TikTokを閲覧してみては如何でしょう。 社会のお荷物か...m(__)m ゴルフなんかやっている身分じゃないのかもな!?
|3年前 -
おはようございます。 朝練を始めて3日目ですが 早速、たくさんの学びがありました。 シンプルに気持ちいい。 目が覚めるので、その後もモチベーション高いまま1日を始めれる。(洗濯したりしちゃいました) 代謝が上がっているので、免疫向上&ダイエット 集中した練習ができるので上達早い(リフティング3回→10回) 自己肯定感が上がるので、気持ちの余裕が生まれる。 夜、早く寝るので、生活リズム良くなり、コン...
|3年前 -
よく捕手の配球について「インサイドワーク」という言葉が使われていますが、「イン」の対義語である「アウト」を使った「アウトサイドワーク」なんて言葉は聞いたことがありません。 また元々インサイドワークを配球についてのことと定義するのはいささか乱暴な気もします。 そこで、インサイドというのはまずどう捉えたら良いのか考えてみたいと思います。 英和辞典で調べてみると、「内部の、内面の」という語義があります。...
|3年前 -
皆様こんにちは。 これ、おいしいですよ。 一口目は甘っ!となるんですけど、その後にすぐコーヒーの程よい苦味が追いかけてくる様な感じで、大人な部分と子供の部分を併せ持ってる僕にはちょうどいいですね(爆) 只今、二度目の緊急事態宣言中ですが、二度目な為か、良くも悪くも、うちの会社はそれまでと変わらないスタンスで仕事をしていますね。国際線が死んでるので、売り上げ的なものは半死状態ですが・・・・ ま、こう...
|3年前 -
こんにちは!スタッフのQです。 一昨日、久しぶりに人工芝でサッカーをしました! 特に感じたのが運動不足。2時間サッカーするだけでこんなにきついのかと。。。 そのあとご飯食べてから、友達とまたサッカー。 リフティングでこんなにも盛り上がれるかってくらい盛り上がりました!! というサッカーの一日で、その日の夜はぐっすり眠れました。 このような世の中で会食はできませんが、一致団結して乗り切りたいですね!...
|3年前 -
メヒコのティグレスがブラジルのパルメーラスに勝利 メヒコでは歴史的勝利と新聞でも書かれていました 今までメヒコのチームはこの大会では散々な戦いをしてきました こんなに弱かったかというくらいに見事に敗退してきましたが 今回見事にパルメーラスに勝利しましたが パルメーラスもサンパウロではコリンチャス サンパウロと並んで人気を分けていますが 今一パッとしないチームでした メヒコのティグレスは確かモンテレ...
|3年前 -
昨日の水曜日は収穫とテニス♫ 午前中はホウレン草の調整作業3時間半 刈り込み作業は無かった。 午後は久々のテニス 3時間でダブルス6試合 3勝3敗だったが 久々なのでマアマアの結果かな(#^.^#) ハードコートだったので 脚力ダウンで夜の筋トレは休止(;^ω^)
|3年前 -
第22節、ベティス対バルセロナです。 バルサはメッシ、ペドリ、デ・ヨングを温存。リキ・プッチ、ピャニッチ、ブライスワイトを起用しました。 前半 ベティスは4-2-3-1のフォーメーション。左サイドのファンミがわざとミンゲサにマークをさせてスペースを空けて、SBのアレックス・モレノをオーバーラップさせて左サイドの攻防を優位に運びます。バルサは必然的にデンベレがアレックス・モレノのマークに下がることに...
|3年前 -
本日の参加者は25名。先週からグラウンド整備の徹底をお願いしています。「来た時よりも美しく」どうぞよろしく\(^o^)/
|3年前 -
明日の木曜は祝日のため フリースクールは休みです(゚Д゚;) 私自身はフリースクールで100回以上活動していますが どうしても合う子と合わない子が出てきます。 不登校と言っても、その理由は様々で 女性ボランテイアさんでないとダメな子もいるし 一緒にゲームをしないと打ち解けない子もいます。 私が比較的対応しやすいのは中高生のようです。 小学生だと半分以下の子にしか対応出来ない。 まあその辺りは止むを...
|3年前 -
今回特集するシューズはなんと!! Fリーグ湘南ベルマーレ所属で現役フットサル日本代表の内村俊太選手のシューズです。 デスポルチ製の選手特注仕様のシューズを 内村選手ご本人から特別にお借りしました! 私自身も以前からその特注具合がとても気になっておりましたので、通常モデルとの違いも含めて実物を考察していきたいと思います。 『テッサライトID2 内村俊太選手別注ver』ミラーシルバー×オレンジ×ブラッ...
|3年前 -
こんにちは!スタッフNです! 今日は個人的な練習会でした!テーマはボレー・スマッシュ! 一通り練習後、雁行対平行でゲーム形式練習をどっぷり行いました! 平行陣側から球出しで、1球目はクロスへ返球からの展開、2球目はストレートへ返球からの展開。ストレートはロブでもパッシングでもOK! いつもはストレートはパッシングばかりが多いのですが、今日はみなさん積極的にロブも打っていきました! なので実践でのハ...
|3年前 -
今日から平日の朝練スタート。 6時から7時半まで公園で基礎連。 何事も基礎が大事 積み重ねが大事。 夜の90分も 朝の90分も 同じ90分、 でも 体感の価値が全然違うし、 朝はすごく気持ちが良い そしてグランドが明るい。。 個人能力を向上させて チームを勝利に導きます。
|3年前 -
2月12日(金)にミズノフットサルプラザ藤沢にて練習会を予定しておりましたが 緊急事態宣言の延長に伴いまして、今回もオフラインでの練習会は緊急事態宣言が解除されるまで中止にさせていただきます。 10名以上の参加申し込みをいただいている中、苦渋の選択となりました。 申し訳ございません。 その代わりにではありますが、『ZOOM』を使用してオンラインでの体験会を開催させていただきます。 長谷川とコーチを...
|3年前 -
明日は仕事が終わったら 清水善造メモリアルテニスコートで練習会(^^♪ 全部で20面以上のハードコート 計画時はオムニコートの話もあったようですが・・・ Iコーチさん達の大反対により 世界を目指す若者の為に ハードコートになりました(#^.^#) 13時-17時なので 4時間タップリ練習やりましょう♬
|3年前 -
こんにちは!スタッフNです! 今日はAOI練習会。テーマは先週同様サービス・リターン。 とはいえ、リターン時はステップインしてスプリットステップしてリターンのタイミングを取ってもらいました。 なんでその場でスプリットステップではだめなの?との質問がありました。 その方は大股で一歩ステップインしていたため、リターンが苦しかったようです。 ステップインは少しで大丈夫。前へ向かって行く感じでコンパクトス...
|3年前 -
内野、特にキャッチャー、外野守、募集しています。 高校野球まで経験者募集しています。 活動は日曜、練習試合、松戸市トーナメントなど参加しています。
|3年前