import_contacts ブログ
-
いやらしい日記が続きましたので サンガ絡みの嬉しい話を [d136] 天神川のNさんが応募した「右京区民ご招待」が当たりまして 27日の ジェフ千葉戦 バックスタンドで観戦 決定!! 4人まで入れますので Nさんと私それに 体力が回復した嵯峨のTさんが復活 [d136] あとは 上賀茂のOさんに「声掛け」する予定 [d136] 小母ちゃん4人で エエ場所確保して 盛り上がりまっせ~~~~~[d13...
|13年前 -
こんにちわ 今日は涼しいから 仕事 かなりはかどってます!!!! 今日は、 Z4 ↓ ↓ <写真><写真> ↑ ↑この天井のフード なにげに あじのある色です。個人的に好き!!! ボディーを Y‘Sダイヤモンド施工致しました。3年間 ワックス不要の施工 本日は もう 1台施工 ↓ ↓ <写真><写真> ↑ ↑VOLVO V70 新車 T5 ← ターボーだから早いです。 Y‘Sボディーコーティング ...
|13年前 -
今日はアウェイで王者鹿島戦過去の実績、現状ともに鹿島有利。サンフレには遠藤や俊輔やトゥーリオのような選手がいないと書いてあった。イタにこしたことはないが、うちはチャレンジャーだ。タイトルをとるために必要な気持ちは、負けやミスをおそれることじゃなく常にチャレンジしていくこと。絶対的な存在はクラブが本当の意味で強くなるなかで、必然的に生まれると思う。
|13年前 -
久しぶりの日記。 なぜなら今年はまだ試合ができていないから。 そしてついに今日、今年初の試合!!だったのに・・・ 相手も見つからず、メンバーもキャンセルがでたりで結局中止(泣) なんだかついてない。。。 まぁちょうど今日は夕方から雨みたいだし良かったのかも(笑) でもそろそろユニフォームを作ろうと計画中[d87] 赤にしようか、黒にしようか、はたまたヤンキースばりのピンストライプにしようか・・・ ...
|13年前 -
今日から配りますんで!!ポロシャツはもうちょい待ってね!
|13年前 -
野球が出来ないショックを何とか、掃除と洗濯で誤魔化し、近所のよく行くタイ料理屋さんへチビが産まれて以来、行く回数が増えた。意外にタイ料理が好きみたい...ビールとタイ料理。なかなかの組み合わせてです<写真>
|13年前 -
月1サンテレビで放送されるヴィッセル応援番組「ヴィッセルスタジアム」生駒寄りの大阪の私には観れないと諦めていた番組!!それがですよー地デジ化によりはっきり、くっきり映るんですよぉー我が家でも(^-^)v昨日はタカさんのインタビューがあり、松田選手との思い出とか、今日の新潟戦に向けての熱い気持ちがひしひしと伝わって来ました!p(^-^)q今日の相手は苦手な新潟…ても、そんな事を言っていたらまたまた、...
|13年前 -
朝刊のスポーツ欄を読んでいて不思議に思ったことがふたつありました。1.8回の失点は山口のランナーだから、自責点が澤村につくのはおかしいんじゃ?2.9回表の谷のプレーはどちらもエラーではないのか?僕の不見識なのかもしれませんが、単純に疑問に思いました。特に、9回のプレーは納得がいかないですね……。確認のために、NPBのサイトで確認しても内容は同じ。うーん?
|13年前 -
家の電球が切れたので話題のLED電球にチャレンジ。光の指向性がどうかと思ったけど、意外と明るかった。使えるね~
|13年前 -
今日は雨が降ったり止んだり。しかし雨の量は多くないので、サークルがある予定です(^_^)v足の違和感は殆ど無くなったし[e343]明日の大会の調整します[e220]
|13年前 -
完全な主観ですので、間違いなどありましたら申し訳ありません。<?xml:namespace prefix = o ns = "urn:schemas-microsoft-com:office:office" /> <甲府> 昨年までの攻撃サッカーを捨ててまで、J1で残留するために守備を重視したサッカーに取り組んだものの、シフトチェンジに失敗しリーグワースト2の失点数を記録。広島戦後には三浦監督が辞...
|13年前 -
おひさしぶりです。実は、七月一日に帰国してました。インドネシアの田舎に住んで居た反動で、この一ヶ月半日本で色々なことしをしたよ。そのせいで、ブログは完全放置!!!ですがこの前ベガルタ仙台の試合を観戦したときに中学の頃僕のサインを貰ったと話をしてきてくれた人がいました。自分の存在を今でも覚えていてくれる人がいてとても嬉しかった。そんな方々にありがとうという気持ちを伝えたくブログ更新しました。帰国して...
|13年前 -
サリスタ戦に向けて、最終調整でした。今日は、格上相手ですが、胸をかりつつ、ガチンコで戦いたいと思います!
|13年前 -
お待たせしました[e320]スポパラが見れない地域にお住まいのラボ友さん!!昨日のスポパラです[e30]<写真>こーちゃんは相変わらずかっこ良いです[e414](笑)前節の大宮戦の振り返りと、今日のC大阪戦に向けての意気込みを話してくれました[e284]前節はエダのゴールのきっかけを作り、小野ちんへのアシスタント[e420]と絶好調だったこーちゃん[e446]高木アナのC大阪に4ー0で勝利してくだ...
|13年前 -
名古屋へ行ってて名古屋戦を見られない。。。そんな事態になる可能性が高くなっています。そうです。来週の水曜日川崎フロンターレ vs 名古屋グランパスin 等々力陸上競技場おいら。。。月曜日~水曜日名古屋出張。。。今年の等々力皆勤が途切れてしまうかも知れませぬ。。。キックオフに間に合う名古屋出発のタイムリミットはおよそ16時半後半開始に間に合う名古屋出発のタイムリミットはおよそ17時半水曜日に予定され...
|13年前 -
昨日、遠征先のスペインから帰ってきました。現地ではクラシコを観戦したり、名門チームと試合をしたりと選手達だけでなく、僕自身も多大な経験をさせてもらいました。特にサンティアゴ・ベルナベウでの試合。日本では考えられない空気が漂っていました。観客全て(約80000人)がレアルのサポーターで、バルサの選手が少しでもミスをすると大歓声が上がる…。あの状況でプレーする選手達は大したものです。我が育成のチームか...
|13年前 -
Sさんのお琴への情熱は良く分るのですが リズムが取れなくて、、、、 グループレッスンですから 彼女はいつまでも個人的な指導は受けられず その内 あるグループに編入されて お琴を続けていました お人柄は、、、と言うと不思議な方で 「Kさんのお家は不動産業だと思います」って そんな事はどうでも良い事で 他のメンバーがそんな話題を口にしたことが無いし (へ~ Kさんは細身の体を殆どいつも三宅一生のプリー...
|13年前 -
序盤が代表のペースになるのは予想の範疇。ワールドカップ期間中とほぼ変わらないメンバーだったので、連携面からして勝っていました。だからといって選抜が何も出来なかったわけではありません。個の能力が高く、競り合いなどで十分戦えていた。後半は代表がメンバー交代の後、少しリズムを崩し始めてしまったところがあり…それは予選への課題かもしれません…選抜の息が前半以上に合うようになったので、ペースを握れるようにな...
|13年前 -
13日から17日までの5日間の夏休みはあっという間に終わってしまいました。毎年の事なのでもうすっかり慣れてしまいましたが・・・。 今年も千葉県の鴨川市へ旅行に行ってきました。そのうちの4日間をほぼ海で過ごしてきましたのでその事をちょこっと書いてみたいと思います。 私の趣味の一つに「死滅回遊魚」の採取があります。去年は捕まえて家に持って帰ったものの結局全滅させてしまいかわいそうなことをしてしまいまし...
|13年前 -
最初からSさんに悪感情を抱いていた訳では有りません ちょこっと説明を 先の講師 佐々川先生の追善の会が企画されていた頃今から何年前になるでしょうか、、、7年前ですかね Sさんが新しく入ってこられました たまに居てはる リズムが全く取れない人 でした 先生は いつも書いているように 凄くやさしく包容力のある方ですから入って間もないSさんにも 追善会への参加を促されました でね 女の子の世界っていうの...
|13年前