import_contacts 「テニス」に関するブログ
-
まだ ここの使い方を慣れないのか書き込みするまで時間がかかるねw 春の団体戦(クラブ対抗戦)県大会の予選も兼ねているらしいので準優勝以上で1月の県大会に 出場できますが昨年は準優勝でしたがメンバーが集まらず辞退しました。 今年は第一シードなので1回戦byeで2回戦スタート。 珍しく 65歳以上男子はいるのでフルメンバーで7試合 男子65 男子55 男子45 女子55 女子45 オープン 男女の7試...
|7年前 -
今日はテニスの堺市実業団リーグに会社の人から助っ人を頼まれて行ってきました。 4社が5ペアずつ出しての団体戦(6ゲーム先取1セットマッチ)です。 1社がメンバー不足で棄権したため、3社での争いとなりましたが私も友人のパートナーも1試合目は絶好調。ストロークは強烈なのを深いコーナーに決めるし、ストレートは抜くし、リターンを相手ペアの間を抜いてセンターの深いところにぶち込むし、ボレーも決まるし、ドロッ...
|7年前 -
先週の中止によるテニス大会に参加しました。晴天の中、リーグ戦4チームと当たり0勝3敗で、最下位。自分もシングル1敗ダブルス2敗で、勝ちは無しでした。下位トーナメントに入り再度リーグ戦で対戦した相手と当たり、1回戦敗退です。1日で2日間の予定内容を完了できました。朝8時から18時まで1日炎天下で日焼けしましたね。毎年、春と秋の団体戦ですが楽しみました。30年来のテニス仲間からは細くなったので変らない...
|7年前 -
月曜は本来休日なのだが・・・ 火曜が天気悪そうなので休みになって 代わりに明日の月曜が仕事になってしまった(;´・ω・) 今日の気温は28℃まで上昇 結構収穫作業もハードだった(-_-;) ホウレン草もボチボチ終わりに近くなり 2週間後には小松菜の収穫に変わる予定。
|7年前 -
ジョギング・テニス・ゴルフのスポーツ三昧です。テニス練習場所の井頭公園で、周回コース3キロで40分5キロぐらいかな。9時から12時までテニス練習。ストローク・ボレー・サーブから4ゲーム先取の3試合 1勝2敗。会社の練習場は、グリーンが閉鎖になり、サッカーコートの横で、アプローチ練習のみ。ただ今読んでる中部銀次郎さんの言葉で、「自分が最も寄せやすいと思うクラブで、10球打って10球とも同じところにボ...
|7年前 -
辛うじて予選からではなく本戦からになりそう♬
|7年前 -
今日も良いお天気!暖かいですね! 今日は初~中クラスのみ開催しました! 基本練習をみっちりしっかり行いました! 今日は3名にご参加いただき、いつものメンバとのラリーの他、初めてのメンバとのラリーもできて良かったですね! 最後には、ゲーム練習も行いましたよ! 最初にとるポジションもしっかり教えてもらいました! 積極的にポーチなどもでていたので、自分も見習わないとと思いました。 1レッスン単位で受講で...
|7年前 -
この日は大泉のテニスサークルに参加しました。ここのところ2時間しか参加出来ていなかったですが、今日はがっつり4時間の参加です。 3月は幼稚園の行事や子供のサッカー大会とかぶってしまい1回も参加出来ませんでしたので、1ヶ月半ぶりのテニスです。 ひさしぶりではありましたが、最初にストローク練習からじっくりはいったおかげで試合も好調。 フォアハンドも強めに打てていましたし、ロブやドロップも絶妙に決まった...
|7年前 -
減量も進んできたので 今日はボルダリングに行く予定だったが・・・ 腰の調子が良くなく 大事を取って見合わせた。 代わりに鯉釣りに(^^♪ 4日前に3本釣れたので 期待したが・・・ 今日は残念ながらボウズ(;´・ω・) まあこんな日もあるか(-_-;)
|7年前 -
今年度最初の公式戦 でも春のこの大会は相性は良くないんですよね。 今年からこの大会のレベルは全日本ベテラン大会並みになります。 だって昨年の全日本ベテラン単複優勝者が居るんだもんね(^^; 今回はチャンピオンは出場してませんでしたが 第一、第二シードは昨年の 全日本出場ペア その他シングルスで出場してる人も混じってます。 これで優勝出来るなら全日本普通に出られますよ。というぐらい濃い大会に。 初戦...
|7年前 -
明日の試合内容を投稿しますね。 2ダブルス、1シングルの3ポイント制チーム対抗戦で、全て3ポイント行います。 ・予選はダブルス、シングル共、6ゲームマッチ、セミアドバンテージ ・決勝リーグと予選敗者トーナメントもあります。 4チームのリーグ戦になるので3チームと当たります。1位が決勝に進みますが 毎年予選敗退です。 真岡市のテニス協会に登録すると、ほぼ毎月試合参加ができます。自動的に県大会 の参加...
|7年前 -
今日も風が強いですが、なんと金曜日初のレッスンを開催しました! 開催したのは初~中クラスです! 今日はお一人の参加だっためプライベートレッスンとなりました! いいなぁ~自分も参加したくなっちゃいます! 基本練習をみっちりきっちり行って沢山コーチからアドバイスもいただきました! コーチとのラリーでは、練習の成果を試せたでしょうか? 1レッスン単位で受講できる!スクールお待ちしています!コーチが一人ひ...
|7年前 -
初鯉去年は4/22だったが、今年は4/6と早い!(^^)!先ずはK親水公園で62cmゲット♪M公園に移動して65cm/56cm2本ゲット♪♪Y沼に移動したが、ここはまだ時期尚早のようだ(;´・ω・)最後はT沼で、鯉の動きが一瞬あったがヒットまではいかず(-_-;)まあ今年初トライで3本ならマズマズでしょう♪♪
|7年前 -
もともとブロク的な日記として書いてたからこれはこれでいいかと思うけど 困る人も多いだろうね。 コメントは誰でも書けるなら完全にブログだな と思ったら 公開範囲が下にあったw
|7年前 -
サーブはなんで薄いグリップにしなきゃいけないの?について考えてみます。 イースタングリップでサーブを打つとデメリットが多いです。 なので消去法でも薄いグリップにした方がいいよという話。 結論から端的に言えば、イースタングリップでサーブを打つ方が言う「プロネーション」とは帳尻合わせ動作です。そしてこの帳尻合わせ動作をしなければうまくヒットできないこと自体が、イースタングリップでサーブを打つデメリット...
|7年前 -
今年初のJOPは新横浜オープン 今日の対戦相手は20才のテニスコーチだった。 ミスが少ないので結構タフな相手。ハードコートでサービスが良かったので、それだけで10ポイント取れたが・・・ ストローク戦が中々取れない(-_-;)30-30までは行くがゲームが取れないで終了0-8の情けない結果だった( ゚Д゚)
|7年前 -
私は、度重なる腰痛に悩まされてきました。 結局、数年前に動けなくなる痛みに襲われ、MRIを撮って検査したところ、 「ヘルニア」を発症していました。 「実際のMRI画像」↑ 現役中は、今より背筋や腹筋を鍛えていたので、なんとか筋力でカバー出来ていたのですが、引退してから、なまった身体で急に無理をしたら、痛くてたまらなくなりました。 経験した方なら、おわかりになるでしょう。 この痛みは本当につらいんで...
|7年前 -
最近なかなか4時間フルには参加できていない大泉のテニスサークルですが今回も後半2時間だけ参加してきました。 2時間だけだとやっぱり物足りないですが、年度末はいろいろと他に用事があって仕方ない。次回は娘の音楽会、次次回は長男次男のサッカー大会と重なっており3月も参加が厳しくなりそうです。 相変わらずストロークが安定せず、バシッと素晴らしいショットが決まることもあればなんでもない球をネットにかけたり大...
|7年前 -
埼玉草野球チーム「さいたまEmax」詳細はホームページをご確認くださいhttp://emax.10.tool.ms
|8年前 -
いつもの大泉緑地のサークルで2時間テニスです。 堺市民マラソンをやっていたようで公園内はたくさんの人がいて、メンバーの中にはマラソンしてから参加してる元気すぎる人もいました。 風が多少強かったですが、先月ほどの強風ではなく普通にプレー出来ました。途中でストローク練習できたこともあって、何度か強打も叩き込めたしサービスエースもスライスとフラットで3本くらいとれたし、ドロップもきれいに決まったのがあっ...
|8年前