import_contacts 「高校野球情報」に関するブログ
-
<写真>「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし。」楽天の元野村克也監督の座右の銘でもあるそうだが、これは、肥前国平戸藩の第9代藩主、心形刀流剣術の達人であった松浦静山が残した言葉である。「勝ちに不思議の勝ちあり」は、なぜ勝ったのか分からない、あれよあれよという間に気がついたら勝っていたという勝ちだ。この様な試合はよく観たり、経験したことがある。確かに不思議の勝ちといったものはあるように思...
|14年前 -
<写真>昨年の師走のこの時期にも同じ様な日記を書いたような気がしますが、以下が来春のセンバツ21世紀枠、9地区の推薦校です。 [北海道] 武修館(釧根B) 支部優勝 地区8強 1964年に釧路女子短大付として創立の私立校。2004年に現校名となる。併設型中高一貫校。甲子園出場経験はなし。今秋の道大会では優勝した北照に1−4で敗退するも8強入りを果たした。 [東北] 県立山形中央(山形) 県準優勝 ...
|14年前 -
yamac先輩に21世紀枠候補校の詳しい話題を日記にするよう強要されたので(汗)、この時点での各都道府県の推薦校と推薦理由を書きとめておきます。皆様の母校が推薦されているかもしれませんので、ご参考にして下さい。 北海道12月15日に決定。青森:弘前学院聖愛高校1886年に女子校として創立し、男女共学となった翌年の2001年に創部。甲子園出場経験はなし。私立校の21世紀枠推薦は県内初。03年秋の県大...
|15年前 -
<写真>高校野球情報はまだまだあります[d140] 200冊記念日記で、来春の21世紀枠校予想として以下の5校を挙げました。 新潟高校(新潟) 向陽高校(和歌山) 岡豊高校(高知) 防府高校(山口) 水戸桜ノ牧高校(茨城) 先ずは、この5校が順当に21世紀枠候補校として各県の高校野球連盟から推薦されました。 ご参考までに、推薦理由を書きとめておきます。 新潟高校(新潟) 1892年創立の伝統校。野...
|15年前 -
<写真>第一試合 8:30 帝京ー東海大相模 第二試合 11:00 今治西ー大垣日大 簡単ですが、以上です。
|15年前 -
<写真>201冊目もいつもの日記です(笑)投手の魅力の1つは速球です。と言うことで、現役高校生の速球ランキングのご紹介です。来年の春から夏にかけて、この選手たちに注目して下さい。【2年生右腕】148km/h薮田 和樹(岡山理大付)多司 将仁(PL学園)147km/h一二三 慎太(東海大相模)長谷川 陽亮(福井商) 鈴木 昇太(帝京) 風張 蓮(伊保内)山崎 康晃(帝京) 146km/h山野 恭介(...
|15年前 -
<写真>1984年11月1日に新紙幣が発行されました。紙幣の肖像画が、壱万円札は聖徳太子から福沢諭吉へ、五千円札は聖徳太子から新渡戸稲造へ、千円札は伊藤博文から夏目漱石へ変わりました。さらに、2004年11月1日には、五千円札は新渡戸稲造から樋口一葉へ継投、千円札は夏目漱石から野口英世に継投されました。エースの壱万円札は福沢諭吉の続投です。では、最後に11/1の主な試合予定です。・東海大会決勝(岡...
|15年前 -
<写真>今日はどこから指名されるかドキドキでした(笑) さて、秋季九州大会準決勝の組合せは以下のようになりました。 自由ケ丘(福岡)−嘉手納(沖縄) 宮崎工(宮崎)−興南(沖縄) 史上初、沖縄からセンバツ大会に2校出場する可能性が高くなりました。 (試合内容次第ですか・・・) 簡単では御座いますが、以上です。
|15年前 -
<写真><写真>この様な結果でした。特にコメントは御座いません。2つおまけを付けます。<写真>もう1つの、わたしの別名です。<写真>弐百冊を達成した、弟子です(笑)最後に、北信越大会では、高岡商が4年ぶり3回目の優勝を飾っています。準優勝は、敦賀気比です。21世紀枠候補で注目の長野高校と新潟高校は初戦敗退・・・。東京では、帝京が3年ぶり9回目の優勝を飾りました。準優勝は、あきる野市にある(青梅市に...
|15年前 -
<写真>「石見智翠館」 皆様、読めますか? 答えは、「いわみちすいかん」です。 中日の名捕手・谷繁の母校、島根にある旧・江の川高校です。 秋季中国大会で準決勝まで進出しています。 「青藍泰斗」 皆様、読めますか? 答えは、「せいらんたいと」です。 1990年夏の選手権大会に出場した、栃木にある旧・葛生高校です。 この難読2校が甲子園に出場しないかなぁと思っています。 以上です。
|15年前 -
<写真><写真>阪急電車と山手線命名100周年記念電車は似てますね!さて、本題です。第40回記念明治神宮野球大会が、平成21年11月14日(土)から(5日間)開催されます。正直、寒いです。抽選は11月1日(日)です。 高校の部は、各地区大会優勝校が参加し、プレセンバツとも言われる大会です。参考までに、明治神宮大会優勝校�と準優勝校�です。昭48(1973年)�若狭(北信越)�平安(近畿) 昭49(...
|15年前 -
<写真>秋季東北大会で秋田商業が盛岡大付属を1-0で降し、インフルエンザを乗り越え、4年ぶり6回目の優勝を果たしました。 東北地区のセンバツ一般枠は「2」ですから、試合内容から見てもこの2校はセンバツ当確でしょう[d140] また、既に北海道では北照が札幌南を11-5で降し、10年ぶり3回目の優勝を果たしています。 北照もセンバツ当確でしょう[d140] 明治神宮大会が楽しみです[d140] とこ...
|15年前 -
<写真>前回、関東最北端の甲子園出場校の黒磯高校(栃木県)をご紹介いたしましたが、今回は、関東最南端と最東端と最西端の高校をご紹介致します。(多分あっていると思います)先ずは、関東最南端の甲子園出場校は、千葉県房総半島の南端に位置し、人口約5万人、山梨県の笛吹市と姉妹都市提携している、館山市にある南総の雄・安房高校です。(遠すぎるので行ってません)安房高校は、2008年のセンバツに初出場し、見事に...
|15年前 -
<写真>「闘志なき者は去れ!」埼玉の県庁所在地・さいたま市見沼区に、1993年(平成5年)春のセンバツで初出場で見事に準優勝を成し遂げた、埼玉県立大宮東高校があります。大宮東のグランド入口にこの言葉がありました。この言葉が大宮東を支えているのだなと感じました。主なOBに、西武の平尾博嗣強打者、オリックスの北川博敏強打者がいます。1993年は、高校屈指のスラッガーであった平尾選手がチームを引っ張り、...
|15年前 -
<写真>はだじゅんさま、誠に申し訳ございません。本日、二回も野球語録をやってしまいますた。はだじゅんさまは、いつも素晴らしい「野球語録」を書いていらっしゃいますので、皆様も是非一度覗いてみて下さい。「君は全国のどのバッターよりも多く練習しているはずだ。来た球を素直に打て。」高校野球の名解説でお馴染みの鍛冶舎巧氏が、県立岐阜商業でセンバツ甲子園大会に出場し、全国高校野球通算100号となるホームランを...
|15年前 -
<写真>常総学院の野球部員5名が新型インフルエンザに感染し、秋季県大会の出場を辞退した様です。残念ながら、センバツ出場の夢が絶たれてしました。夏の準Vの日本文理も新潟県大会4位となり、センバツの夢が絶たれてしまいました。勿論、私の母校もブロック予選敗退でとっくの昔に夢が絶たれています・・・。明日は、山と言えば川、兵庫と言えば報徳、埼玉と言えば上尾、そして、千葉と言えば銚子商業と流通経済大柏のベスト...
|15年前 -
<写真>今から4、5年前の事です。あの頃はまだ30代でしたね(汗)ひょんなことから、千葉県四街道市で、元・横浜高校の左のエースで甲子園優勝投手である愛甲猛氏との対戦が実現致しました。 試合中盤から登板してきた為、一打席だけの対戦でしたが、とても良い思い出になりました。 では、その場面を振り返ってみましょう。 あっ、この内容はyamacさんとコージ苑さんにはお伝えしたと思います[d140] 【一球目...
|15年前 -
<写真>第64回国民体育大会トキめき新潟国体情報です。 高校野球 硬式の部 平成21年9月27〜30日 ハードオフエコスタジアム新潟 <出場校> 札幌第一(北海道) 花巻東(岩手) 東北(宮城) 帝京(東京) 中京大中京(愛知) 県岐阜商(岐阜) 智弁和歌山(和歌山) 立正大淞南(島根) 西条(愛媛) 明豊(大分) 都城商(宮崎) 日本文理(新潟=開催地) <補欠校> 東農大二(群馬) 横浜隼人(...
|15年前 -
楽しみな反面、寂しさも感じます。今年は地区予選から今までで記憶にないくらいの波乱が起き、夏の選手権も何かが起こるのでは?との予感もありました。ベスト4に残った高校も、<第一試合>・日本文理は、新潟県勢としては初の4強入りと同時に春夏通じて同一大会初の3勝をあげた。・県立岐阜商は、同校としては夏45年ぶりの4強入りを決めた。その時は、0-1で早鞆に惜敗。新潟と岐阜の通算対戦成績は、岐阜の1勝0敗。夏...
|15年前 -
<写真>「三重県勢の11年ぶり初戦突破!」 でふと頭に浮かんだ言葉は、 明けない 夜はない 止まない 雨はない 「智弁和歌山・高嶋監督は甲子園での通算勝利数が57となり、歴代最多の中村監督まであと1つ!」 でふと頭に浮かんだ言葉は、 記録は破られるためにある しかし、金田正一の400勝と王貞治の868本塁打とPL学園の甲子園20連勝の記録はきっと破られないでしょうね。
|15年前