import_contacts 「2008A」に関するブログ
-
昨日は1日会社で研修を受けていました。しかし、講義の内容は全く頭に入らず。それは何故かといいますと・・・。この研修はいくつかのパートに分かれていて、何人かの講師の方が説明してくれるのですが、その最後のパートの講師が私だったんです・・・。しかも持ち時間は3時間!!こんなに長い時間、私に何をしゃべれと?与えられた講義内容には私の専門外のことも含まれていて、ここんとこそのお勉強ばかりしていました。なので...
|17年前 -
味スタに行かれた神戸サポのみなさん、お疲れ様でした。テレビを通して神戸サポの声が、ガンガン伝わってきました。スカパーの倉敷さんも、アウェイで人数の少ないはずの神戸サポの声のほうがよく聞こえる時間帯があった、と言ってくれました。絶対選手にも届いてたと思いますよ!試合の方は、前半と後半で大きく様相が変わりました。前半は前で基点が作れず、攻撃がまともに作れず。それにつれて、後ろがきつくなり後手に回る展開...
|17年前 -
昨日の夜、月曜日に届いてた神戸から発売された、2007年総集編DVDを見ました。うちが勝っちゃうよ〜。 以上、昨日の夜から開幕モード突入のヒメケイでした!
|17年前 -
今日のゼロックスカップ。いろんな意味で、残念な試合でした。まず、試合内容。正直、面白くなかったです。風の影響もあるのでしょうが、ミスが多かったです。特にパスミスとクロスの精度の低さは・・・。ただ、小笠原のプレーはさすがでした。トップ下より少し後方から攻撃をあやつり、要所では守備にもしっかり顔を出す。一昔前のベロン(アルゼンチン)を思い出しました。あと、佐藤寿人のゴールも気持ちがこもってて気持ちよか...
|17年前 -
安田理大は重症ではなかったようですね。良かった、良かった。でも痛み方を聞くと、肋骨にヒビくらいはいってそうに思うんだが・・・。本人は韓国戦出る気満々みたいだけどね。でも練習できるくらいなんだから大丈夫なんかな?私も肋骨を折った事は何度かあります。サッカーの試合中の事ならかっこいいのですが、全て飲み会の最中の事でして・・・。なんともかっこ悪い。その時に試合に出た事ありますが、痛くってずっと胸の辺りを...
|17年前 -
昨日の中国戦、代表はよく戦いました。アレだけのラフプレーを受け、かたよったジャッジを受け、それでも精神的に切れずに、冷静に戦い、なおかつ勝った。試合終了の瞬間、家族そろって拍手!でした。途中、鈴木啓太が少し相手選手ともめましたが、アレくらいはありです。というか、やっておいたほうが良いです。「俺たちはびびってるわけじゃねぇぞ!」というのを見せるためにもね。正直、中国とはやりたくないですね。選手が壊さ...
|17年前 -
おかあさんといっしょなどで流れてる、「ぼよよん行進曲」が頭から離れません。日曜日に大分で、「ぐーチョコランタンショー」があって、それに子供を連れて行きました。そこでこの歌も歌ってくれたのです。この歌は元々好きな曲で(子供だけではなく私も)、ショーの途中でこの歌が流れた時は、私もちょいとテンションアップ。それ以来、頭から離れません。おかあさんといっしょを見ていない人は、いったい何を書いてるんだ?状態...
|17年前 -
土曜日は熊本の大津町で行われた横浜FCvsロアッソのTRMを見てきました。試合は1対0で横浜FCの勝ち。両チームとも前半は概ね主力、後半は若手中心、みたいな感じだったと思います。チームの出来としては、ロアッソのほうが良かったんじゃないかな?横浜FCはまだ連携が取れてないように思いました。監督も代わってポジションも模索中なのかな?ロアッソでは元神戸の小森田と有村。二人とも頑張ってました。特に有村は左...
|17年前 -
今日もまだまだ寒いですね。そんな寒さの中、土曜日に熊本のチョイ山中まで行ってきます。目的は、ロアッソ熊本vs横浜FCのTRM。こないだの3連休、最後の日になって、せっかく九州に住んでるんだから、各チームのキャンプを見に宮崎にでも行けば良かったなぁ、と思ってました。今度の週末はどうなんだろうと思って調べると、なんとカズ&アツが熊本に!!しかも、練習試合とはいえ試合が見れる!これは行くしかないでしょう...
|17年前 -
さて、神戸にもその韓流のブームにのったわけではないですが、現役韓国代表キム・ナミルが合流しています。 韓国と言えばもうひとつ。南大門が焼けてしまいました。しかも放火です。犯人は捕まりましたが、許せないですね。あれほどの歴史的建造物を燃やしてしまうとは・・・。再建しても、それはやはり再建されたものにしか過ぎないのです。当時の木や瓦を使ってこそ、価値あるものなのに。この木を大昔の人も触ったんだなぁ、と...
|17年前 -
わたしのページを踏んでくれた方が1000人を突破しました!1000人目の方は、だぁさん!ありがとうございます。まぁ、これからも思う事をつらつらと書いていこうと思います。そんな日に悲しいお知らせ。ヨシトが代表離脱。半月盤損傷だそうで。しっかり直しとくれ。まだまだ無理をする時期じゃないからね。それにしても神戸に限らず負傷者が多いですね。一番衝撃的だったのが、大分の家長。前十字靭帯損傷。これでサッカー人...
|17年前 -
|17年前
-
岡田監督になってから日が浅いこと、杯予選の初戦である事、雪が降り続けるピッチ。
|17年前 -
で、その後、せっかくスウィーツの本場、神戸に来たんだから、嫁さんに「ケーキでも買って帰る?」と聞きました。延々と聞かされました。そのお店は郊外と言えば良いのか、結構山手に入った住宅街の一角にあります。手前にあった20台くらいのスペースはほんの一角でしかなく、その奥に更に数十台のスペースが・・・・。生地もクリームもしっとりしていて、抜群です。食べた事のない人は、お試しあれ!あれほど大勢の人が、買って...
|17年前 -
シーズン開幕まで1ヶ月ちょっと。ここでどれだけ頑張れるかで、今シーズンは大きく左右されます。選手の皆さん!応援してるよ!!
|17年前 -
現在、神戸行きの船の中です。新しいさんふらわぁごーるどは良いです。六月に九石へ来る方にはお薦めです!明日は始動後初の週末だし人が多いかなぁ。私も楽しみで、今日はあまり仕事にならなかったです。なかなか行けない分、楽しんで来ます。それからヨシト!いぶきで会えない分、活躍をたくさん見せてや!
|17年前 -
今日は初のFリーグ観戦!バサジィ大分vs名古屋オーシャンズ(@別府)です。まったく予備知識なしで行ったんですが、いきなり失敗です。アウェイの名古屋オーシャンズのチームカラーは赤。(ちなみにバサジィはオレンジ)なのに私は赤い服を着ていってしまいました・・・。ダウンを着ていたので、それでとりあえず隠すことは出来ました。今日はフットサルを見に行ったわけで、別にバサジィの応援に行ったわけではないので、別に...
|17年前
- 1