
インプレー中のボール侵入
-
-
ひっきー
2013年03月19日 17:24 visibility187
ラボの先輩に質問です。
昨年のミズノで、こちらのコート(しかしバックフェンス脇でプレーに支障は生じない程度)ボール進入時に相手からレットをコールされたのですが、明らかにボールに触れる可能性がなく、しかもバックフェンス脇にころころ入ってきただけなのにレットをコールされたことがあります。
この場合、以下のルールにそっていえば、この「プレーゾーン」というのがどれに該当するのか?
(ラインで囲まれた中なのか、それともバックフェンス脇までを含むのか?)
そして、ボールが入ってきた側のプレイヤーが全く危なげないと判断している際の「ポイントレット」は有効なのか?みなさんはどう考えますか?
教えてください(´;ω;`)
>インプレー中、他コートからのボールが…(省略)…プレーゾーンに入ってくるというような妨害が起こった場合は、プレー続行にさしさわりがあると判断したプレーヤーは、インプレー中ならいつでも「レット」とコールして(どちらのプレーヤーもコールできる)プレーを停止する。
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件