毒吐くけど、頑張れ!関西独立リーグ
-
tsurubon
2009年05月20日 21:02 visibility228
会見を見て、ほんまあのリーグ会長はひどいヤツだな〜って思いました。
分配金が出ないのも「リーグと各球団の考えが違う」とかぐちゃぐちゃ言い訳つけといて、
結局金がなかっただけじゃねえか。
で、話もひどいけど、リーグ代表がなんかずっとエラソーにしてたのが気になった。
このIT成金が。
でもって、最高顧問・石毛の「ニュースで始めて知りました」も無責任すぎだろぉぉぉぉぉ!?
もう石毛株大暴落やで、これって。
「監理」「整理」のとこまで落ちたやろ。
紀州の球団代表はブチ切れ、三重は戸惑い、神戸は泣き出す。なんかもうめちゃめちゃやなあ。
特に紀州は関西リーグの話が出る以前から下準備してて、初めはIL入りか?って言われてたので、ひょっとしたら「やっぱりILにしときゃよかった」って思ってるかもしれません。
神戸は、吉田えりちゃんというリーグ最強の商材を抱えているにも関わらず、その経営状態ってのもねえ。
例えば、Webでグッズ通販すればえりちゃん人気で、もっと売れただろうに、その辺が整備されてないってのも何だかなあ。本来リーグ開始前に作っとくべきとこじゃねえのか?って思います。
こういうのって、経営者なら一度でも現場で客としてナマ野球みてればわかることだよね?って思うんですが。どうなんでしょうねえ。
そもそもリーグ創設時期が意味不明。
独立リーグが初年度から採算がとれるなんて、ありえません。
どこかしらいろんな企業の出資や協力は必要だけど、リーマンショックから不況に揺れる真っ只中、どこも金出さんでしょ。
しかも関西経済は不振ってずっと言われてるよね。
「リーグ創設までもう一年待とう」とか思わなかったんかねえ?
四国は一番最初だからほんまに見切り発車だったけど、石毛さん以外にも経営面でリーグを引っ張る人ができたのが大きかったなあ。
BCは四国の例を見たり、マーケティングしたり、十分下調べしたうえでのリーグ創設だから、足もとがしっかりしてる感じ。
…に比べて関西は?
3つめの独立リーグにしては、あまりにも行き当たりばったり感が強い印象です。
あとは見通しの激甘さ。
設定6の大花火か(謎)
都市部は人口が多いんだからそれに比例して観客も集まるはずとか、関西は野球好きな人が多いとか、根拠のない理由と、そんだけ観客が集まったらいいなっていう希望的観測で「観客動員1試合平均2000人」ってムリムリムリムリ…
四国とか北信越は田舎で他に娯楽がないから「球場に行こう」ってなるけど、関西はすでにNPB球団が2コあるうえに、他の娯楽もわんさかあるやんか。
田舎では野球がオンリーワンの娯楽になり得るけど、関西ではそうもいかんの、素人でも想像つくぞ。
(実際阿南の試合なんて、お客さんの多くが地元のじいちゃんばあちゃん。ビックリするぐらい腰曲がったばあちゃんもいる。スタンドを出てコンコースとか、トイレ前の休憩所に行ったら、年配の方の社交場になってるぞ!wwwww)
結局関西独立リーグは、リーグ運営会社が撤退して分配金もなし、各球団が協力して運営するという形になりましたが、果たしてこの先リーグ運営ができるのか心配なところです。
分配金もだけど、今はインフルエンザで試合もできない状況が大問題やな。
この問題で選手に罪はありませんが、給料は確実にもらいすぎです。
関西独立リーグの選手は
四国九州ILの倍ぐらい
給料もらっとるんちゃう?
いくら物価の差があるとはいえ、これはもらいすぎです。
正直、創設当時からうまくいくとは思わんかったけど、こんなに早くほころびが出るのは予想外やったわ。
課題は山積みだけど、
始めたからにはやり通して欲しいぞ、
関西独立リーグ!
- favorite17 chat2 visibility228
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件