
あついですね~
-
-
シーラカンス
2012年07月17日 09:34 visibility240
三連休明けです
しっかし
あ
つ
か
った
今日もあ・つ・い~です
土曜日
午前9~11時:光ヶ丘で試合
午後2~6時:家族3人でテニス
日曜日
午前9時~11時:〇沢市滝の〇址公園グランドは使用不可(T_T)
午前10時15分~午後12時:知人チームの応援:けんぽ
午後12~14時:上記チームへの助っ人参加:まさかのキャッチ
帰宅後夕方から娘とイオンで夕食とお買いもの~お風呂~就寝迄担当(^^ゞ
月曜日
午後12時半~午後2時半:練馬区〇田公園
所属チームの試合参加
5番キャッチ(5回迄)→ショート(1回)
初回に一死1、2塁で投球後の返球を2塁へ牽制アウトした
これは2塁手の助っ人K池氏の動きに感謝したい
調子の上がらない
左打席に久しぶりにたった(相手投手が微妙なレベルの為)
無死満塁
芯は食っていたがそんなに強烈じゃないファーストライナーだった(1塁ランナー飛び出して
ダブルプレー)
※6番以下の活躍で3点先取
2打席目:右でレフト前は弾き返した(一打席目よりは打球は速い)
3打席目:ライト~右中間が狭いグランド(練馬区学〇グランド)なので右に引っ張るイメージ
内角低目(笑)をライトオーバーファンス直撃弾ヒット
上手く打ったと思うけど。。。なにもそんな難しい球に手を出さなくていい と反省したい
※追い込まれていない状態で難しいボールに手を出すことは≪ヒットエンドランのサイン≫でも
出ていない限り避けたい行為だ
何でもかんでもストライクもしくはストライク気味に手を出す癖がつくからね
基本は球種を絞り2ストライクまでは真ん中周辺のみ待ち
追い込まれてからは外側のスライダー、カーブがある投手ならそれを意識しながら
ストレートに対応することにしている
当然だけど、内角のストレートはファールが精一杯です(^^ゞ
帰宅後は片付け
娘と3DSスーパーマリオテニスで一緒に遊び
就寝まで一緒でした
娘と一緒に寝てしまうと夜が。。。早いです(笑)
- favorite5 visibility240
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件