
9/24川崎-清水@等々力
-
-
masa
2011年09月29日 22:28 visibility188
さて、大学サッカーを見終わって、新木場から武蔵小杉へ大移動!!
えーと、たぶん以前にも書いたと思いますが
ワタクシ、最寄り駅から等々力への道順に、まったく自信がありません(きっぱり)
そもそも、1年に1回くらいしか行かないしねぇ。。。
でも今回はもう、ちゃんと地図を手に持って見ながら行くことにしまして、
その結果、多少人の流れにまかせていった部分もあるものの、無事到着!
そしてついに、道順を理解しました!!(今頃かよっっっ)
もう迷わない(はず)です。
そして、今まで名前しか聞いたことのなかった、
オフィシャルショップの(で、いいのかな)アズーロ・ネロの場所もわかりました(^-^)
今回はお疲れ気味だったため、1階ではなく2階の端っこで座って見ていたので
いつもよりちょこっと写真が撮れました!
フロンターレサポさんのコレオ。きれいにできてました。

これ・・・私のところからは角度的にちょっと見づらかったけど、たぶん、「+3」?

勝点のことですかね?残念ですが、それだけは譲れません!!
結局、なかよく「+1」ずつでしたね。
悠さま♪

ディドだっ!間違いない!!

踊るカブ♪

ジュニーニョ、J1・200試合出場の表彰セレモニー。
息子さんとそのお友達から花束が。

拍手を贈る清水サポ。みんな、いい人すぎるぞ!!(笑)
でも、こういう時に大部分の人が、敵味方関係なく
きちんとリスペクトの態度が取れる清水サポが、私は好きです。
(それなのに、ヤジには大ブーイングとか、どうした)
でもその後、ジュニさんひと悶着あったようで・・・
そうそう、そして試合前に「清水サポーターの皆さん、連休中にもかかわらず
ようこそお越しくださいました」のアナウンスが・・・いつもありがとうございます(^-^)
このダン幕、試合中に気づいて、泣きそうになりました。

私も微力ながら、被災地の産品を少しでも買い続けていきたいと思ってます・・・。
試合。

前半はお互い攻め手を欠くまま、0-0。

後半開始早々、高木トシくんが攻め込んでシュートを放ち
そのこぼれをアレックスが押し込む!エスパルス先制!!!

しかし、その後CKから攻められ、海人が1度はシュートをはじいたものの
こぼれをジュニーニョに押し込まれ、追いつかれる。
うーん、勝てるチャンスはあったので残念な引き分けではありました。
FK、元紀と思いきや、いきなり後ろからボスナーが駆け込んできて蹴るの巻。

フレディ、出場の準備!半裸姿を激写!!(違

いやー、しかし足を痛めていて短い時間の出場とはいえ
やはりさすがのワールドクラス、魅せるプレーがそこここに、ありましたねー。



お疲れさまでした!
- favorite13 chat6 visibility188
- 事務局に通報しました。

chat コメント 件
コメントをもっと見る