○○世代

  • 蹴人
    2010年10月28日 19:57 visibility99

嫌いな表現だ・・・


 


「黄金世代」


「プラチナ世代」


 


もっとおかしな表現で


「谷間世代」


 


・・・巨乳の集まりか!


 


野球なんて平気で人名が入ってくる


 


「松阪世代」


「斉藤世代」


 


・・・大火傷である。


 


谷間世代と呼ばれた人は絶対にそんなこと思ってないし


自分が生まれたときにまさかそんな風に呼ばれるなど思いもしなかったであろう。


 


他人の名前でひと括りされる同じライバル達が多少なりとも傷つくであろうことなど


考えることもしないのだろう。


 


生まれた出来事を世代に使うのはごくごく自然だ。


 


「オイルショック世代」


「バブル世代」


 


世相に沿ってるといえよう。


 


その世代全体が生きていく過程で経験したことを表現するのも理に適ってる。


「ゆとり教育世代」などがそうだ。その世代全員がその教育をうけたのだから


そう呼ばれてもおかしくはない。


 


新種の昆虫や新たな技を生み出したサッカー選手の名前を引用するのも


当然である。


 


「新発見」なのだから


 


何故・・・無理からにネーミングするのか?


 


いい加減やめてほしいものだ・・・。


 


バカな表現を一般化するからバカが真似して


教育などでも「お前らは○○世代じゃねえからダメだ!」なんて


言ってのけるヤツがでてくる。


 


踊らされるとはこのことだ。


 


それぞれの世代で。


それぞれの才能が。


それぞれの輝きを放つ。


 


それでいい。


 


ドラフト会議で世間の注目が集まる中。


くだらんネーミングになんぞ負けずに


「○○世代」などと表現した奴等に


「△△世代」でしたね。と一転させるくらいこれから輝いてほしい。


 


そして何も浮かばないならば


無理からネーミングをつけるのだけは


やめてほしい。


 


「サムライブルー」も同じ類いだな・・・。


 


聞いてるこっちが赤面してしまうから・・・。


 


 


 


 

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。