No.8 金子【自分らしさ】

先日の第2節で、初めて関東リーグの

ピッチに立つことができました。

ただ、決定的な仕事は出来ず、

爪痕を残すには至らず、

悔しさが残るデビューでした。

そんな中でも、試合直後には三木さんやヒカルが

前向きな言葉をかけてくれて、小さな一歩ですが

一つ前進出来たことを実感しました。

そういう、暖かい人間性が

ファイルの魅力だなと思います。

そんなチームメイトと勝利を喜びあいたいし、

チームを支えて下さってる方々にも

勝つ姿を見せたいと強く思います。

 

そのために自分が選手としてどう貢献できるか、
シュート力?リーチでボールを刈り取る?

背負ったプレー?セグンドに走る?

わかりやすいのだとそういうプレー

かもしれませんがどれか一つで勝負できるような

ずば抜けたものではないと思っています。

ずっとこだわってきたのは各局面での最適解を

出すための判断軸を自分の中で明確に作ること、

選択肢が足りなければ分岐をつくることで

常に迷わずにプレーができるよう準備をすること、

そして結果としてトータルで上回ること。

 

自分のプレーに対するこだわりを

しっかり持たないとせっかくこのチームに、

この舞台にチャレンジしている意味も

なくなってしまうなと最近改めて思います。

幸い日々のトレーニングでフィジカル面、

スピード感という部分の感触は良くなってると

思いますので残りの活動でもしっかり準備をして、
一つでも多くチームに貢献し、
次節こそ勝利できるように頑張ります!!

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。