import_contacts 「忘備録」に関するブログ
-
恒例のシーズンオフ後の各種まとめブログ。 今回は訪問・観戦したNPBファーム本拠地球場の写真列挙です。 リーグ・球団ごとに区分。観戦順に列挙します。 そして既に移転、もしくは移転直前の球場には★を付けています。 <セ・リーグ> ↑ 中日・ナゴヤ球場 試合は「中日 VS 永和商事ウィング」 ファームと社会人クラブチームとの交流戦(練習試合)です。 一軍本拠地時代のナゴヤ球場に行きそびれてしまい、大き...
|1週間前 -
かなり以前に「自分が訪問した野球場の人工芝グランド率」を調べてみたことがあります。 当時は「グランド全面人工芝率:約14%」でした。 この頃は「プロ野球場を除いたアマチュア用野球場ではまだ全面人工芝のグランドは少ない」という感覚でしたが、その後遭遇率が上がったように思えたので今回再チェックしました。 結果は約15%で、思っていたよりは上がっていませんでした。下が全体の集計です。 (※)ファールゾー...
|2週間前 -
個人の覚書ですので、サラッと読み流してください。 今回は2024年12月現在の訪問球場リストです。 名称の後に★が付いているのは「訪問済み+非観戦球場」です。(14箇所あり) なお、撮影からかなり年数が経過している写真もあるので、現状との違いが生じているかもしれません。ご了承ください。 <北海道>:3箇所 札幌ドーム・札幌円山・札幌麻生 (前回から変化なし) ↑ 日ハムの移転以降、何かと論争になる...
|2週間前 -
前回の続きです。 大学野球・中国地区2部リーグの第二試合は「鳥取大ー岡山理科大」。 ところでタイトルは私的な話ですが、今回鳥取大を観戦したことにより、このリーグ制覇のリーチ寸前まできました。(後述) 1塁側:鳥取大 以前は3部でしたが、2部に昇格しています。 濃紺と白のツートンユニ。紺地には白の縦じまが入っています。少し前まで白の縦じまユニは珍しかったのですが、最近はよく見るようになりました。 胸...
|6ヶ月前 -
個人の覚書なので、サラリと読み流してください。 今春、ようやく東北エリアのリーグ戦を初開拓。更に神奈川リーグも初観戦し、これにより未開拓のリーグは残り7連盟となりました。 (※)1:下部リーグがある場合はどれか一つを観戦したらそのリーグを開拓としています。 (※)2:九州地区は正確には北部と南部で1連盟ですが、6月の全日本選手権では南北で各1校ずつ代表を出しているので別リーグとしてカウントしていま...
|7ヶ月前 -
長いレポートでしたが、これで最終回です。 みやざきフェニックスリーグの覚書や情報などを以下に列挙。 ただし、全て私の訪問時のデータや体験であり、都度状況が変わる可能性がありますのでご了承ください。何しろ「教育リーグ」なので運営は不規則に変化しますから。 もし今後行かれる方はあくまでも参考程度にご覧ください。 1.今年で20回目。 2.概ね10月に3週間程度実施。なお、試合が無い日もあり。(今年は1...
|1年前 -
PCを買い替えたら以前の物と操作手順がいろいろ変わっており、戸惑っています。 テスト的にブログを作成し、最初は忘備録として非公開のつもりでしたが、急遽公開に変えました。その為多少そっけない記述になっていますが、ご了承ください。 観戦日:2019年11月4日 場所:大阪ドーム(京セラドーム大阪) 試合:社会人野球日本選手権(決勝戦) カード:「大阪ガスー日本生命」 入場料:1,200円(内野一般特別...
|5年前 -
私が「訪問」した野球場の数がゾロ目の222箇所を超えました。そこで一度区切りとして訪問球場リストを作りました。個人の忘備録なのでサラッと読み流しで結構です。 (「備忘録」の方が正しいみたいですがね。昔から私は「忘備録」と覚えてしまっていますので、マイブログではこれで統一します。汗) 2020年11月現在 230箇所 ★印は非観戦球場(16箇所)→つまり観戦数では214箇所 <北海道>:3箇所 札幌...
|5年前 -
今回は私的な忘備録なので軽く読み流しで結構です。 「野球ならば何でも見る」のが基本スタイルの私。いろいろなジャンルを観戦しますが、好きな度合いが高いのは大学野球。 これはあくまでも個人の感覚ですが、「野球をスポーツとして純粋に楽しんで見られるのは大学野球」なのです。 ところで大学野球のリーグは全国にいったいどれくらいあるのでしょうか? 毎年6月に行われる全日本選手権をチェックすると出場枠は27です...
|6年前 -
今年新規に訪れた球場のリストです。(一部既訪問あり。) 175.トヨタスポーツセンター:愛知(観戦158 以下同じ) 176.鴻巣:埼玉(159)「フラワースタジアム」 177.津島:愛知(160) 178.七尾城山:石川(161)「しろやま」ではなく「じょうやま」 179.栃木市営:栃木(162) 180.宇都宮清原:栃木(163) 181.栃木県営:栃木(164) 182.長生の森:千葉(16...
|7年前 -
忘備録ですので読み流し、あるいは途中でスルーでも結構です。 先日初めて栃木県へ出没。これで球場未踏破県は残り14県になりました。まだそんなにあるんだな、というのが正直な感想です。 下記が現時点でのリストです。(2017年5月17日現在) ★の付いている球場は「訪問・非観戦」球場。全部で17箇所あります。 <北海道>:3箇所 札幌ドーム・円山・麻生(あさぶ) <宮城>:2箇所 宮城(コボスタ)・仙台...
|7年前 -
先日の宇部球場で訪問球場数が174箇所目になりました。今期はこれで新規に行く球場はもう無いと思いますので忘備録としての日記を。個人資料なので読み流しで結構です。(以下はあくまでも私の訪問球場でのデータです。)訪問球場のグランドが天然芝だったか人工芝だったかという比率は以下のようになりました。約79% : 内野クレー、外野天然芝約14% : 全面人工芝約 4% : 内野クレー、外野人工芝 約 3% ...
|8年前 -
今年観戦した試合の入場料を覚書として残しておこうと思います。以前はこういうのはあまり頓着していませんでした。ただここのところ昔の野球場を取り上げた雑誌や新刊がよく出版されており、中に時々球場内の売店やチケット売り場の写真が掲載されています。そしてそこには飲食物の値段が写っていたり、入場料が写っていたりということがあるのです。チケットそのものの写真が掲載されていることもあります。 それを見ると「ああ...
|11年前 -
今年は一日で複数の試合会場を回る「ハシゴ観戦」にチャレンジしてきました。(計5回) 3月 福岡・高校野球春季大会 桃園→的場池 4月 埼玉・高校野球春季大会 朝霞→川越初雁 7月 千葉・高校野球夏季大会 千葉県営→秋津10月 東京・高校野球秋季大会 多摩一本杉→上柚木10月 岡山・秋季中国地区大会 倉敷市営→マスカットS この内、埼玉はブロック大会だったので入場無料でした。(県大会になると有料)な...
|11年前 -
今月、浜松で球場訪問100箇所を達成出来ました。 そして翌週に四日市を訪れ、次へのスタートを切りました。 新たな目標に向けてスタートしたわけですが、忘備録的に過去の内訳をリストアップしておきます。 なお、下記で★印がつけてある球場は内部見学出来たものの、試合が無かった・あるいは雨天中止で観戦出来なかったところです。(外観だけ見物したという球場は除外しています。また、球場跡地見聞も外しています。) ...
|12年前
- 1