
恵那山に登ってきたDay!!!
-
-
Kitaoka
2013年06月01日 21:55 visibility400
の前にぃ[d231][d231][d231]
[d150]能見[d150]、1安打完封で阪神連敗ストップ( ̄▽ ̄)[d228]
首位Gに0.5ゲーム差[d6][d6][d6]
さっすがエースやで~[d227][d227][d227]

山から帰ってヤフー速報見た時は
もう9回裏だったので
失敗続きの久保が降ろされて
能見が新クローザーになったのかと思って見ていたら
先発しての見事な完封勝利でしたよ( ̄∇ ̄;)
で、本題のお山のほうですが[d231][d231][d231]
今日は運良く天気予報が好転したので
シェルパと百名山のひとつ
恵那山に登ってきました( ´ ▽ ` )ノ


参考:GWに登った富士見台方面からの恵那山
展望があまり良くないとのことで
人気が無さそうと、あなどっていたら
すでに駐車場はいっぱいでした[d223][d223][d223]

歩き始めてから振り返ると
次から次へ車がやってくるのが見えました[d6]
土砂崩れで通行止めの林道を

30分弱歩くと、登山口に到着[d6]

左に下ってすぐの渓流を渡ると・・・

見慣れないシダ類がたくさん繁ってる・・・
これを見たシェルパが
「こっ・・・ここは・・・
ジュラシックパークや」
っと叫び、そこからは久々に
シェルパが怒涛の変身術を見せてくれました[d231][d231][d231]
まずは、映画ジュラシックパークにも出てきた
小型肉食竜ヴェロキラプトル・・・

首長竜ブラキオサウルス・・・

翼竜プテラノドン・・・

飛んでへんし、土から出てるし、翼ないけど[d232][d232][d232]
トリケラトプス・・・

かなりムリあるし[d234][d234][d234]
ステゴサウルス・・・の卵・・・

(+_+;)ヾ(-_-;) オイオイ...
うっ、生まれてきた[d276][d276][d276]

(;゚ Д゚)・・・ポカーン
さらに恐竜の足・・・

そしてぇ、ついに出たぁ
史上最大最強の肉食動物
ティラノサウルス~[d231][d231][d231]

・・・の、しっぽ・・・(; ̄ェ ̄)
いやあ、今日はなんだかんだ言って
展望がイマイチの上に
途中、雲の中を通過したりで・・・

シェルパの変身術のおかげで
なんとかモチベーションを維持[d223][d223][d223]
そんな中、シェルパの花写真に負けないように
がんばって撮った写真がコレ ↓ ↓ ↓

先週に続いて、南無妙法蓮華経・・・
ちゃうちゃう、ホーホケキョのウグイスが撮れました( ̄▽ ̄)[d228]
えっ、どこかわからない???
しょうがないなあ・・・
じゃあズームインm9(´∀`)

近づきすぎて、飛んで逃げるギリギリところをゲッツ(σ゚∀゚)σ
現在2週連続で野生のウグイス撮りに成功したのは
日本でオレだけらしい・・・kitaoka調べ[d231][d231][d231]
そんなこんなで登山口から2時間半弱で山頂に到着[d6]

恒例の寝転びカット[d6]

・・・下が湿っていたので、今回も実際には寝転んでませんが[d223][d223][d223]
ここには展望台があるにもかかわらず
展望麗しくなく[d231][d231][d231]
ここからさらに奥の山小屋に移動して・・・

その後ろの岩山に登ると・・・
南アルプスが一望できます~( ´ ▽ ` )ノ

恵那山頂も南アルプスも雲の上~[d145][d145][d145]
そ~し~て~
南アルプスの向こうに・・・

富士山も見えてました ( ^∇゚)b
雲に浮かぶ南アルプス・・・
なかなか絶景でしたd(≧▽≦)b
一応、中央アルプスも見えてました[d223][d223][d223]

この後、山頂は虫がぶんぶん飛んでいたので
虫を避けて小屋の中で乾杯&ラーメンタイム[d6]


約1時間休憩した後は
イッキに下山[d156][d156][d156]
下りは1時間半かからずに登山口へ[d6]
途中、登りで気がつかなかった
その名も「ユウレイソウ」※を見つけました( ´ ▽ ` )ノ

・・・確かに幽霊っぽい[d276][d276][d276]
※正式名:銀竜草(ぎんりょうそう)
登山口には渓流があったので・・・

疲れた足を入れてみると・・・

10秒と入っていられないくらい冷たくて
ちょー気持ち良かったっす(≧▽≦)[d228]
てな感じで、展望は南ア以外イマイチでしたが
百名山「恵那山」を満喫してきました!!!
(≧∇≦)ノ イエーイ♪
<追記>
夜、どこかの花火がベランダから見えました( ´ ▽ ` )ノ

- favorite14 chat5 visibility400
- 事務局に通報しました。

chat コメント 件
コメントをもっと見る