
2008新体制発表会見-第1部-動物の行進!
-
-
もぐら
2008年01月19日 17:57 visibility33
1/18(金)18:00〜
「2008新体制発表会見with東京交響楽団inミューザ川崎シンフォニーホール」へ
行ってきました
が!
先に入場の列に並んでいるはずのモン子さんから
仕事中のもぐらにメールが・・・
チケットが無いのぉ〜
とにかく現場に急ごうと思い
同僚に早退を告げ電車に飛び乗りました
職場から一旦横浜へ向かいそこで川崎行きの東海道線に乗り換え
ホッと一息ついたところへモン子さんからの続報が立て続けて入る
入れましたぁ〜!
2階の×列△◎番にはいりました〜
終業時間まで30分ていどだったので
特に問題はありませんでしたがマジでビックリしました
最悪自分のチケットをその場でモン子さんに渡そうかとまで
(わたしのような中途半端な川崎サポよりもモン子さんの方が資格ありますよね)
覚悟して電車に乗ったのでまずは一安心
でも、当初コンサートはスルーするつもりだったけど
ギリギリ一部から入れるかなぁ
そこで川崎駅到着から猛ダッシュ
既に場内では司会の方がしゃべる声がしています
汗をカキカキ、モン子さんの待つ席へ、いつものにこやかな顔で到着を待っていてくれました
すでに演奏が始まるところだったので会話も少なく
東京交響楽団の登場をまちました
はじめの演奏は♪FIFAアンセム♪説明の必要も無い曲ですね
一気に気分は高揚しました
他に♪カルメン♪などクラッシックでもよく聴く曲ばかりで楽しめました
続けて登場したのは、東京交響楽団のKIDSプログラムで活躍しているという
ぬいぐるみを着た皆さん、コンダクターは“オカピ”だそうですが
なかなかの芸達者
つづいて、行進曲とともにトロンボーンのトラさんは
一階の客席にまで入って大ハッスル
クラッシックだけでなくジャズスタンダードの
♪イッツアワンダフルワールド♪なども演奏
最後には被り物の無いグループと共に
♪A列車で行こう♪でエンディング
数年前の映画=スゥイングガールズ=以降
中高生によるビッグバンドジャズがはやっているそうですが
世界に名だたる交響楽団までジャズを聞かせてくれるなんて
ただジャズの曲での手拍子は裏拍でおねがいしたかった
肝心の新体制発表はまた後ほど
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件