
ピックアップアクティブサッカープレイヤー No.24
-
-
K
2019年02月17日 23:35 visibility30
藤田 直之(ふじた なおゆき)
国籍 日本
生年月日 1987/6/22
出身地 福岡県
身長/体重 175cm/68kg
ポジション MF(DMF・OMF)
利き足 右
代表デビュー 2015年8月5日韓国戦
主な出場大会 なし
プレースタイル
類まれなパスセンスを持ち、最高で40メートル以上は飛ばすロングスローと正確なキックで得点に絡むボランチ。豊富な運動量と献身的な守備も魅力である。
経歴
小学校1年の時にサッカーを始め、中学の時はクラブチームでプレー。東海大五高校では1年の時に「当時の3年生が長身の人が多くて投げ続けた」とロングスローという武器を磨き続けた。高校卒業後は福岡大学へ進学。ここでは大学4年の時にMFながら九州大学サッカーリーグ得点王に輝き、また総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント優勝、インカレ準優勝という成績を残した。
大学卒業後はサガン鳥栖に入団。1年目からボランチのレギュラーとして試合に出場し、正確なキックとロングスローでアシストを量産。2年目となる2011年にはチームの副キャプテンに就任。この年は第24節からキャプテンマークを付けるとそこから16試合連続無敗を記録し、チームのJ1昇格に貢献。2012年からチームのキャプテンに就任し、攻守の要として活躍。2015年には7月に東アジアカップ2015に出場する日本代表メンバーに選出され、8月の韓国戦で代表デビュー。また同年にリーグ2位となる10アシストを記録した。2016年にはヴィッセル神戸へ完全移籍。ここでは3年間主力として活躍した。2019年にはセレッソ大阪へ完全移籍。
代表記録:1試合
今回は山口蛍選手とのトレードという感じでヴィッセル神戸からセレッソ大阪へ完全移籍した藤田直之選手です!
藤田選手はサガン鳥栖ファンである自分にとって印象に残る選手です。何せ2015年まではサガン鳥栖に欠かせない攻守の要で鳥栖の躍進を支えた選手ですので!
また藤田選手は正確なキックを持ってますが、それに加えて40m以上の飛距離を記録するロングスローを武器に数々の得点を演出しており、中でも藤田選手が鳥栖の点取り屋である長身FW豊田選手へめがけて投げるロングスローは鳥栖の貴重な得点源となっていました!
それだけに鳥栖を離れたときは寂しかったです・・・。
それでも神戸でロングスローで得点を演出しており、ボランチのレギュラーとしても活躍しているみたいですね!
今年からはセレッソ大阪へ完全移籍となり、残念ながらユン・ジョンファン監督とは入れ違いになりましたが、セレッソ大阪にはサガン鳥栖でチームメイトだった水沼宏太選手がいます!
まずはセレッソにしっかりと慣れて、今年も新しい環境で活躍できる姿を期待しています!
そんな藤田選手が所属するセレッソ大阪は今週金曜日にヴィッセル神戸とのJ1開幕戦に臨みます!
まだ藤田選手のレギュラーは確約されているわけではありませんが、何せ古巣が相手ですので藤田選手も張り切っていることだと思います!
今年の活躍に期待しています!
-
navigate_before 前の記事
ピックアップアクティブサッカープレイヤー No.23
2019年2月14日 -
次の記事 navigate_next
2019年のJ1・J2順位予想
2019年2月18日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件