ピックアップアクティブサッカープレイヤー No.1055

  • K
    2025年04月26日 17:39 visibility40

澤上 竜二(さわかみ りゅうじ)

国籍 日本

生年月日 1993/10/8

出身地 奈良県

身長/体重 181cm/77kg

ポジション FW(CF・ST・WG)

利き足 左

代表デビュー なし

主な出場大会 なし

 

プレースタイル

恵まれた体格を活かしたポストプレーで攻撃の幅を広げ、ボディコンタクトの強さと素早い反転からのシュートを武器とするストライカー。特に強烈な左足のシュートは魅力である。

 

経歴

小学校2年の時に三和スポーツ少年団でサッカーを始め、中学の時には桜FCでプレー。中学卒業後は地元・奈良県を離れ、静岡県の飛龍高校に進学。ここでは全国大会出場経験はなかったが、2年の時には静岡県選抜に選ばれた。高校卒業後は大阪体育大学へ進学。ここでは1年からレギュラーを獲得し、背番号10を託された。2年の時にはチームで28年ぶり2度目となる全日本大学サッカー選手権大会優勝を果たし、自身も得点王に輝いた。またU-21日本代表候補や全日本大学選抜にも選出され、4年の時にはユニバーシアード日本代表にも選ばれた。

 

大学卒業後はセレッソ大阪へ入団。1年目となる2016年の3月にリーグ戦デビューを飾り、その後途中出場で出場経験を積み、リーグ戦30試合に出場。9月に行われたJ2第31節長崎戦ではJ2リーグ戦初得点を記録した。2017年には背番号を29から19に変更したが、開幕前のタイキャンプで怪我をしてしまって長期離脱。それでもJ3第7節の鹿児島戦で復帰を果たし、5月に行われたJ1第13節の神戸戦で途中出場からJ1デビュー。同年はリーグ戦無得点に終わったものの、10月に行われた天皇杯準々決勝の大宮戦でシーズン初得点を決めてベスト4進出に貢献。その後チームは優勝した。

 

2018年1月に右脛骨跳躍型疲労骨折のため手術を受け、5月に復帰してC大阪U-23でJ3リーグの試合に出場したものの、その後ふたたび離脱し、10月6日のガンバ大阪戦にて同年のJ1リーグ戦に初出場。2020年8月にFC今治に期限付き移籍。ここではリーグ戦23試合に出場し1得点を記録。2021年にはセレッソ大阪に復帰したが、怪我の治療が長引いたこともあり、出場機会はなかった。同年7月にはSC相模原へ期限付き移籍で加入した。

 

2022年3月末にはガイナーレ鳥取に期限付き移籍。するとここでは主力として30試合に出場し、リーグ戦自己最多となる7得点を記録するなど攻守でチームを牽引した。しかし、2023年8月にはガイナーレ鳥取との契約を解除して福島ユナイテッドFCに期限付き移籍。同年シーズン終了後に福島への期限付き移籍満了が発表されていたが、翌2024年から完全移籍。2025年にはヴァンラーレ八戸へ完全移籍。開幕からレギュラーとして試合に出場している。

 

代表記録:なし

 

皆さん、こんばんは!

今回は現在ヴァンラーレ八戸でプレーする生粋のストライカーの澤上竜二選手です!

 

澤上選手は高校時代は静岡学園や藤枝東の存在もあって無名の存在でしたが、大阪体育大学で活躍し、見事セレッソ大阪への入団が決まりました!

 

しかし、プロ1年目はリーグ戦30試合に出場したものの、なかなか得点数が伸びず、怪我もあって目立った活躍ができずにいました。

 

それでも2022年にはJ3ながらリーグ戦30試合に出場して7得点をあげるなど主力として活躍するなど徐々に才能が開花しつつあります。

 

八戸では開幕から⒉トップの一角としてコンスタントに試合に出場しているものの、まだ1得点にとどまっています・・・。

それだけに明日ホームで行われる金沢戦でゴールを決めてチームを勝利へと導いて、ぜひ今年澤上選手自身もキャリアハイの成績を残してほしいと思います!

 

頑張れ!澤上!頑張れ!八戸!

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。