やってくれましたね

日本代表☆


外見で判断しちゃいけないってことがよ~く伝わったように思います。ちょっと目先の結果がよくないからって、相手を非難してはいけないことも。ニュースで“岡ちゃんごめんなさい”って言ってるサポがいましたが、それだけ注目があがったんだろうなぁと思いました。


サッカーをよく知らない人や、興味ない人が“勝てなきゃ意味ない”と言ってしまうのは仕方のないことだと思いますが、サッカーが好き、よく見ていますという人が評論家気取りで批判をするのはあまり見ていていい気持ちがしないなぁと思います。掲示板を見ていても、「**(選手名)いらねぇ」とか、「やめちまえ」とか書かれているのをよく見ました。


 


やっぱり自分が目標に向かって努力している時、「何やってるんだよ」よりも「がんばれ」って言ってほしいから。それはプロでも変わらないと思います。自分が言われたらいやなことは選手だっていやなはずです。じゃあ自分はできるのか?っていうと、できないから金を払って見てるんだ、とか時間を割いてるのに・・・なんて言う人もいますが、夢を託してるならなおさら応援すべきだと思います。そんなのは応援じゃなくて罵声です。お金を払っていれば罵声を浴びせていいなんて決まりはありません。選手もサポもスタッフも、気持ちよく試合が終えられるといいですね。


 


まだ1試合しか終わっていませんが、あと2試合楽しむ材料にはなったんじゃないでしょうか?オランダ戦が楽しみです。われらが日本をみんなで応援しましょう☆


 


 


がんばれにっぽん!!

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。