「夢太郎」イチ押しの「直人」頑張れ!!


今日は、夢太郎が一番応援しているファイターズ戦士「稲田直人」が久々に新聞に載っておりましたので、「直人」メインの日記を・・・・(^_^)b

彼は、内野なら何処でも守れる俗に言う「ユーティリティープレーヤー」です。

ファイターズでは、小粒な選手(一人Gに行きましたが)が多いですが、その中で最も態度が大きい選手でしょう・・・・入団1年目で既に先輩に「お前何年目だ・・・」と言われたり、今は分かりませんが「稲葉」を運転手にしてドーム通勤をしたりと、なかなか豪快な男です。

お立ち台(あまり選ばれませんが)でのインタビューでは、広島弁と北海道弁を融合させた決めぜりふ『なまらサイコーじゃけんの〜』が、ファンの中でも受け入れられ、そのフレーズ入りの応援ボードを持ったファンや、同じくTシャツやタオル等をもって応援する姿が増えております。

また登場曲に合わせファンが肩を組み左右に揺れる「イナダンス」等も登場する有様です。(このダンスは賛否両論がありますが・・・)

その「稲田」の今季のテーマは"信頼"にしたそうです。

昨年は、99試合に出場したものの先発出場が42試合にとどまった事に、本人も物足りなさを感じているはずです。

守備や小技に関しては、何ら心配もないのですが、レギュラー獲りの課題はやはり"打撃向上"しかないでしょう・・・・f(^ー^;

元気印丸出しの「直人」ですが、今年6年目で30歳になる男、それだけではいけないことは本人が一番分かっているはず!!

今年こそは、殻をやぶり生まれ変わった「稲田直人」をOP戦から見せつけ、開幕からブレークしてもらいたいと思います・・・(^_^)b

既に定着したイメージカラーの「黄色」が、札幌ドームを染めることを期待している夢太郎でした・・・・(^_^)v




今年は、まだチョコレートをもらっていない「中田翔」

集まって来るのは男の子ばかり・・・(汗)

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/fighters/147079.html?_nva=4




ストップウォッチ片手に"ボーク王"返上に余年がない「多田野」

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/fighters/147078.html?_nva=4




完全別メニューで開幕ベンチも微妙な「二岡」

まずはシーズンを耐えられる身体を・・・・

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/02/14/05.html

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/fighters/147076.html?_nva=4




日本流の調整法でオフを過ごした「スレッジ」は、今年は開幕から楽しみ〜〜(^_^)v

http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090214014.html













chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。