契約更改・アップ&ダウン


まずは、今年デットボールによる骨折で、連続出場も途切れ、更に成績もさんざんだった「稀哲」ですが、予想通りのダウン提示(2千万円ダウン/1.1億円)を涙を流しながら納得の更改をしました。

プロ入り初のダウンも「当然の結果」と受け止め、さらに「違う視点から野球が見えた」と前向きにとらえ、来シーズンの巻き返しを心に誓った、お笑い会見でした。

http://www.sanspo.com/baseball/news/081201/bsj0812011314001-n1.htm

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/fighters/132510.html?_nva=3




「稀哲」のダウン提示とは逆に「ダルビッシュ」は、推定/7000万アップで、推定2.7億円(+出来高)の約3億円を越えるであろう金額で、一発更改をしました。

これにより「稲葉」の推定/2.5億を抜き、チームトップの年俸になりました。

この数字は、今までの入団から5年目の選手の中でもトップになり、今季ゴールデングラブ以外の賞とは無縁でしたが、今年の個人成績が過去最高の成績がという点が評価された結果となりました。

http://www.sanspo.com/baseball/news/081201/bsj0812011809004-n1.htm

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/12/02/06.html

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/fighters/132509.html

ただ高騰するエースの年俸にファイターズがどこまで(何年)アップし続ける事ができるのか、大きなお世話ですが、球団の懐事情を心配してしまいます・・・・σ(^◇^;)

 




chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。