
上を向いて歩こう♪
-
-
____
2007年07月31日 02:00 visibility62
色々書きましたが…
今回の日記がアジアカップに関しては最後。(たぶん)
ども。TAKESHIです。(≧▽≦)/
さて色々書きましたが決勝も終わったのでもう〆ます。
イラク強かったですね。
特に決勝は素晴らしかった。
イラクの前へ前への気持ちとそれに伴う個人技。
アジアでも(正確には中東だけど)こんなサッカー見れるんですね。
で最後だけは…
最後だけは思い切りポジティブに
無理があるけどポジティブに
最初は
最終結果4位 シード権失う。
うん。
これが今の実力。現実が見えて良かった。
シード権が無くなった?
良いじゃん。
引いて守る相手をどう崩すか?
日本が苦戦もしくは敗北したさいに必ず出るコメント。
良い練習になるよ。
中途半端な強化試合やるよりよっぽど密度が高い試合が出来ますよ。
気持ち。個人技。戦術。色々と課題がでた。
うん。今のタイミングで良かったんじゃないですか?
これがW杯予選時だったら大変だよ。
もうすぐ予選も始まるけど、修正する時間が有る事は事実だし。
AFCの度重なる不手際。審判のレベルの問題。
これも良い経験ですよ。
日本は本当に恵まれてる。
サッカーやるピッチじゃない。
良く聞くコメント
でもみんな同じ条件ですよ。
部屋割りもそう。
イラクはちゃんと試合してましたよ?
移動距離及び環境
これまた他国も一緒
日本だって出来ますよ。
何より今回で経験した。
0と1じゃ全然違うしね。
しかし最後の最後で不手際ばかり目に付く。
アジアが他の地域になめられる。
それを見返すのが日本であってほしい。
今回で日本は底辺が見えた。
後は上に這い上がるのみ。
上を向きましょう。
上を向いて代表と共に歩きましょう。
チャレンジャー精神です。
足元を見つめ直すのは大切
でも
下ばかり見ていたら上が見えなくなって、目標が見えなくなってしまうから…
イラクに
韓国に
サウジに
そしてオーストラリアに
挑戦しましょう!!
これにて俺の2007アジアカップを〆たいと思います。
では〜
- favorite17 chat18 visibility62
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件