
野球狂日記【敗者の資格編】
-
-
野球狂
2007年09月23日 18:59 visibility42
《前書き》
今回は、小生が最近チョト気になっている事を“ボヤイ”でみたい。
《本文》
以前、ヤクルトの監督時代に野村氏(現楽天監督)が、『勝者の資格』という本を書いていたが、実は“敗者”にも資格はあると思われるのです。
特に我々草野球界においては、大事なところでもあり、決して弱小チームの負け惜しみではないのです。
そのいくつかを揚げると…
《敗者の資格その1》
大差で負けている場合でも、最後まで試合を楽しむこと。〜 ゲーム中に試合を放棄するような行動や言動は、自チームだけではなく相手チームにも不快感を与えてしまうのだ。
《敗者の資格その2》
三振した後や走塁死の後などで、審判や物にヤツアタリしないこと。〜 グランドは、一種の社交場でもあるのだ。
もちろん勝負に執着することも大事だが、それ以上に社会人として、スポーツマンとしてのマナーが、大事なのである!
おっと如何、ついついマジな話になってしまった。
小生とて同じ未熟者。
ふぅ〜反省の日々は、まだまだ続く……by野球狂
- favorite6 visibility42
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件