(へっぽこスイッチヒッター奮闘記)構え

  • G.G.tomo
    2009年12月14日 21:26 visibility80

どうも!!『プレーはへっぽこ 気持ちは前向き』へっぽこスイッチヒッター・G.G.tomoです!!

私はいつも寮の大浴場(って言えばいいのかな?)に入った後、脱衣所の鏡を見ながらシャドースイングを行うのが日課です。

あ、ちなみにめんどくさくなったので書いておりませんが(滝汗)、毎日素振りもやっていますよ!!

今日もいつものようにシャドースイングをしていると、ある事に気づきました。

「なんて弱々しい構えをしているんだ。」と。

構えって打者にとって、第一印象に当たると思うんです。

堂々とした構えをしているプレーヤーを見ると、「おっ、こいつは打ちそうだな。」という気持ちが相手に伝わります。

逆に、弱々しい構えをしていると、「なんだこいつは。ビクついているやなか。」と相手になめられるような印象が持たれやすいです。

それに、構えの良い選手はバッティングが良いことが多いです。

ローズ選手も中島選手も中村紀選手も、とても威圧感のある構えをしながら素晴らしいバッティングをしております。

「構えもバッティングなんだ!!」と気づいた私は、力強い構えを作ることを新たな課題としました。

幸い、私はガッチリとした体型をしております。

まずは、このガッチリとした体型を生かして、相手に「こいつは打つな・・・。」と思われるような構えを考えたいですね。

もちろん構えだけではいけません。

バッティングもキチッ!!と出来るようにならなければ、せっかくの構えが台無しになってしまいます。

正しいスイングが出来る構えをしないといけません。

そのためには、日々の素振りが欠かせないです。

そして本番では、私が重視しているメンタル面の見せ所!!

「どこでも投げて来い!!全部江戸川へ放り込んでやる!!」という強気の精神があれば、相手に構えは大きく見えると思います。

『心・技・力』が備わってこそ、構えが生きると思います。

これは私独自の考えですけど、今後は構えを少し意識しつつ、日々の素振りやバッセン練習を行っていきたいと思います。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。