原監督大丈夫?

いよいよWBCのメンバーが宮崎に集合しました。各球団の思惑が交錯する中で首脳陣は大変だと思いますが、発采配となる原監督に注目したい。
イチローはじめ個性派が勢揃いするわけですから、これをまとめるのには並大抵のことではありません。
従来は国際経験が招集の基準となっていた感じがしましたが、北京オリンピックの惨敗をふまえて?
昨年の成績のみで選考された選手が何人もいます。
第1回で審判の判定に泣いた選手(アメリカ戦のタッチアップ)もリベンジしたかっただろうし、
北京オリンピックのリベンジを果たしたかった選手もいるでしょう。
監督が替われば選手選考も変わるのは仕方ないかもしれませんが、日本としてどう戦うのか。
いつまでもイチローのリーダーシップにばかりたよるのか?
新聞記事では松中がだいぶ調子良さそうです。自分を捨ててチームのために戦う覚悟みたいです。
投手も早めに仕上がっています。
ただ宮崎に行ってから5人が候補からはずれるわけですよね。
この辺のケアーを首脳陣は十分に行ってほしいと思います。
噂では、投手2人、捕手1人、野手2人なんて言われているようですが、
原さんよろしくおねがいしますよ。ところでイチローと原監督ってあうのかな?
歯に衣着せない発言をするイチローに対して原監督はどう対応するのかな。イチローまかせかな?
相撲の故二子山親方と横綱貴乃花のようなぎくしゃくとした関係にならなければ良いのですが。
昔自分の背番号8を継承した仁志敏久(現横浜)が、思ったことをずばり言うもんですから
原監督に気に入られず干されて、堀内監督の時に復活し原さん復活したらトレード
原さんて優しそうですが、意外と信念を曲げない人だと思います。
一歩引いてイチローのプライドを立てるのか?それとも・・・・そんなことはないと思いますが。
ま読売オールスターズを率いている原さんですから大丈夫ですよね。
そうだ!来年からはジャイアンツ改め読売オールスターズとあらためたらいかがかな?世界の
ナベツネさん。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。