
川崎フロンターレからの海外移籍について
-
-
おーろら
2010年07月03日 09:27 visibility119
オーロラです。
転職と同じなんで問題ないです。
さらにいつまでも居てもらうというのは、サッカーの世界ではまれです。高齢化を呼ぶだけ。
まあ、ブーブー言いたくなるだろうけど、今まで他のチームでそう言うことがたくさんあったわけで、本当に他人事だった証拠のようで見苦しい。
「他のチームの事なんか考えたことないし、考えられないし、考える必要ない」なんてことは卒業しましょう。
できないから語らないとかなし。
できなくてもそう語ることこそ大切。
今回の日本代表が教えてくれてることは多いはずだし。
喜んで送り出してやる以外に僕は異論なし。
器が小さいと思われることなく、柔軟な考え方を持って欲しい。
そして、ピリピリした感じをなくし試合前後に笑いましょう。ありがとうとごめんなさいをしっかり言うこと。他チームサポーターと出来る限り仲良く。
そして、なるべくサッカーボールとか、サッカーの本質に触れましょう。
基本リスペクト。
上から目線な表現になりがちですが、もう次の四年でサッカー観戦20年になってしまうから許して欲しいですね。
色々出てくる話を前に書きました。
- favorite16 chat1 visibility119
- 事務局に通報しました。

chat コメント 件
コメントをもっと見る