次は山形!!

 Jリーグは中盤戦に突入です!!!!


サンフレッチェの次なる相手は。。。。。。。。。。

山形!!!!!!!



昨季サンフレと共にJ1へ昇格したチームですが!



順位は7位☆

サンフレよりも上位です!



 初のJ1とは思えないほどアグレッシブな戦いぶりデス!



しかし勝ち点差は1です!

上位までもそう差はありません!(逆に下位とも差がありませんが。。。。。。。)



ここは勝ち点3が欲しい!!!!!!




広島の見どころ
流麗なパス交換で先制しながらミスから逆転を許し、その後は圧倒的に攻め込んだものの、守備に徹する相手を崩せずに敗戦。千葉戦は大きな教訓を残した。課題は明確で、引いた敵をどう崩すかに尽きる。山形の守備は千葉以上に堅い。守りを固めてカウンターという戦い方も堂に入っている。攻略のカギは、ペトロヴィッチ監督が言うようにシュートレンジを広げることだろう。相手の堅陣の前からシュートの雨を降らせ、おびき出す形をつくれば穴は開くはず。あとは、誰がどのタイミングでシュートを打つかを、しっかり共有することだ。



山形の見どころ
前節では古橋が復帰したものの、相棒の長谷川を欠いた状態では攻撃の迫力不足を解消できず。この試合でも、前線をはじめとしたメンバーに変更が加えられる可能性がある。今後のさらなる飛躍につなげるためにも、総力を挙げてこの難局を乗り切りたい。昨季に順位で上回られた広島の攻撃を封じるには、丁寧なマークの受け渡しが必要。スペースをつくり、ギャップを突く動きに対応するためにも、的確に声をかけ合い隙を与えないよう注意したい。まずは先制点を与えないことが肝要だ。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。