一貫した戦術と柔軟な選手達


ついに頂点です!!!!


広島皆実高校が超高校級ストライカー擁する鹿児島城西に3−2で競り勝ち、ついに全国優勝を果たしました!!!!!




喜びすぎてネットの文章そのまま書きます!!!!






第87回全国高校サッカー選手権の決勝戦が12日、東京・国立競技場で行われ、広島皆実(広島)が鹿児島城西(鹿児島)を3−2で下し、初優勝を飾った。鹿児島城西の大迫勇也は、この試合で1得点を挙げて大会通算10得点とし、1大会での個人最多得点記録を塗り替えた。

 鹿児島城西は前半20分に鹿島アントラーズ入団内定のエース・大迫勇がゴール前の混戦から決めて先制。しかし、広島皆実は金島悠太、谷本泰基がゴールを決めて逆転に成功した。後半、鹿児島城西は野村章悟の6試合連続となるゴールで2−2の同点に追いついたが、広島皆実は直後に金島がゴールを決めて再びリードを奪った。結局これが決勝点となり、広島皆実が3−2で勝利した。


<!---テキストここまで---><!---トーナメント表ここから---><!---トーナメント表ここまで---><!---上段ここまで--------------------------------------------------------------------------------------><!--- 1段目ここから -------------------------------------------->




















鹿児島城西21前半23広島皆実1後半1大迫 勇也(前半20分)
野村 章悟(後半17分)得点金島 悠太(前半23分)
谷本 泰基(前半33分)
金島 悠太(後半21分)








以上のように今まで堅守を誇っていた皆実が相手の超強力2トップにそれぞれ得点されたわけですが常に先手をとり、後半21分に勝ち越しました!!!!!!



この試合でも、皆実は相手をしっかりマークし、確実に守って速攻を仕掛けました!!!





この戦い方は1回戦から今日の決勝までまったくブレることなく戦い抜きました!!!!



【組織力】【1貫した戦術】【選手の自信】




これに尽きるのではないでしょうか!!!!!


相手が注目のストライカー2人でも、また、その2人に点を取られても自分達のサッカーに自信があるから落ち着いて試合を進められたのだと思います☆☆





でも城西の大迫選手の点には参りました。。。。。

1人でやられましたからね。。


さすがです!!!

鹿島かぁ〜。。。。。サンフレ相手には点取らないでほしいです♪(笑)



どんな相手に対しても自分達のサッカーを貫く。(戦い方がワンパターンという意味じゃありません。)



我がちょ〜んなんず見習って是非タイトルを奪還します!!!!





2009年の広島は






皆実全国優勝!!!!

広島カープのCS進出!いや、優勝!!!!

サンフレッチェ広島のJ1紫旋風!!!!

ちょ〜なんずタイトル奪取!!!!!!!!!


この筋書きしかありません!!!!!




決勝点!!!!!!



















































































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。