
なぜか 涙がでてきて
-
-
のはらはは
2012年10月13日 20:09 visibility119
清流大会 ~開会式~

朝7時半 開場
こりゃ 早いわ~ と思いながら
8時40分のオープニングプログラムまでに着席しようと
8時過ぎに家を出た。
朝日がまぶしいメモリアル長良川競技場

今日の席は メインの少しアウェイ側
フィールドには丸イスが ずらっと並んでました。
弘道お兄さんと ミナモ

オープニングの司会は 萩本欽一さん

空手の演舞中 欽ちゃんが 男の子に近づいて
笑わせようとしても 真剣で笑わない

郡上踊りの ミナモ 浴衣を着て上手に踊っています。

選手団行進 東日本大震災の被災県は
メッセージ入り横断幕をもっての 入場でした。
ここ 宮城県

福島県だったかしら・・・[d223]

こちら 昨年の開催県である山口県選手団です・・・


今回は皇太子様のお言葉がありました。

選手宣誓

歓迎演技での一こま

ミナモダンスを踊るミナモ
踊りがめっちゃうまいんです。

もう ミナモに目が釘付けです

最後に風船が いっぱい

青空に色とりどりで、
テンションマックス[d230]

お天気良過ぎて めちゃ暑かった~。
かなり疲れましたが ひとつひとつの演技に
とても感動して 思わず涙が出てしまったり
いっぱい心が動きました。
帰り道 飾ってあった大輪のコスモス

いただいたお弁当は 国体仕様で

岐阜の特産品を中心に使った国体弁当

おいしゅうございました。
清流大会は
今日から3日間にわたって開催されます。
sell国体
- favorite21 chat10 visibility119
- 事務局に通報しました。

chat コメント 件
コメントをもっと見る