
あっ しょか
-
-
のはらはは
2013年05月16日 20:47 visibility99
岐阜市のシンボル的存在の
ところで 金華山て 名前の由来は?
金華山には ツジブラジイ という木が群生し、
それは 今頃になると一斉に黄色い花をつけます。
ツブラジイの花が咲くと 山全体が金色になり、
金の華の山 ということで 金華山 と呼ばれたのが
その名前の由来です[d230]
わかりにくいかもしれませんが
もこもこっと 木が黄色い塊となって見えます。
場所は変わって うちの庭
庭にはアヤメが 咲いています。
このあやめ ちいさくて40センチほどの背丈
でも あおあおした葉っぱに、
紫色の鮮やかな花がきれいで、
株を分けて どんどん増えます。
わが家の庭も そろそろ初夏のよそおいに・・・。
種まきしたら 芽が・・・でてきました!
sell庭仕事
- favorite20 chat18 visibility99
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件