
鹿島アントラーズ 初勝利 + 審判はどうだったか気になった
-
-
グラシアス
2012年04月17日 08:47 visibility79
ようやく、鹿島アントラーズがJリーグ初勝利を飾りました。[d140]
戦前はFC東京勝利が確実視されてしまうほど不利だと言われてました。
でも自分の中では、
「J2からの昇格チームでしょ?」
「ACLの分、過密日程でしょ?(いつも鹿島が経験)」
「鹿島もチームとして上昇中でしょ?」
「そもそも、昨年このカードがあったら、鹿島勝利と思うでしょ?」
って思いがあり、鹿島惨敗で最下位のままだという戦前の評価に違和感を持ってました。[d223]
たしかに、「勝てたらいいな」くらいに思ってましたが。(いい勝負になると思ってました)
TVで見れないので、ハイライトを見ただけですが、
審判どうだったのかな?というのが気になるところです。
(アウェーだし、報道されない規制もあるし)
やっぱり、今回の試合も酷かったようです。
普通に一般のサッカーブログを2つ読んだだけでわかっちゃいました。
いくつかの部分を引用させて頂くことにします。
またもやなんだか色々あった試合でしたなぁ。
吉田、何枚カード持ってんだよー (笑)
カード、大好きだなぁ吉田ー。
怒り通り越して
ウケる
しっかし最近こんな試合ばっかです。
ひどく疲れるジャッジ。
しかも広島戦からすべてアライバさん、巻き込まれてます。
なんでそんな厳しいの??っていうフリーキックやり直しとか?? 怒
ロスタイム5分なのに、笛吹かない吉田とか? 怒
おかげで試合終了時間だったはずの時間に増田イエローとか 怒
バックパスのルール、知りませんでしたので
勉強になりました。
吉田、ありがとう。
すいません、サッカー知らなくて 恥
しかもFKの近さ!
なんだコレー
衝撃的ー
しかも2回も!
いや、2回目はバックパスじゃないんですけどね。
ね、吉田?
2回も見せてくれなくても
いいですから。
いくら、マスコミを使って、審判のヘタレを知られないようにしても、
試合を見た人はわかってしまいます。[d225]
当然、試合を見てくれるファンが1番大事なのに。。[d234]
審判を神扱いさせるJリーグは何を考えているのやら。
例えるとこんな感じですかね。
あくまで例えです。[d140]
「焼肉 牛角」 が金持ちクラブ(裏金や人脈に頼る。不正も最小限するよう工作可能)
「焼肉 えびす」 が貧乏クラブ
「オリンパス」 が金持ちクラブ(裏金や人脈に頼る。不正も最小限するよう工作可能)
「ライブドア」 が貧乏クラブ
- favorite6 visibility79
- 事務局に通報しました。

chat コメント 件
コメントをもっと見る