
サッカーも相性が大切
-
-
グラシアス
2013年08月15日 11:14 visibility247

元セレッソ・香川選手 と セレッソ・柿谷選手。
星稜高校出身の本田選手 と 豊田選手。
この関係性が注目されていました。

お互いが一緒にやりたくないのでは?
と思えるほど合いませんでした。
監督さんはどのような視点で見ているんでしょう?
香川選手は柿谷選手が交代してから、キレのあるプレーを披露。
柿谷選手がピッチにいるときは、まったく存在感がなかった

ここ数年で1番最悪なパフォーマンスじゃないかな

※本田選手・岡崎選手は柿谷選手を意識してプレーしてる感じ
(活躍させてやろう!と)
豊田選手は本田選手を含む、他選手からパスがもらえませんでした

見ていて可哀想なくらい

※柿谷選手と違って、誰からもサポートされてない感じ
東アジアカップでの豊田選手、良い動きだっただけに
余計に残念な印象を受けました。
大迫選手、山田選手との連携はびっくりするほどよかったので。
複雑な人間関係が絡むと難しいものだと思わされる1戦でした。

香川選手はセレッソ時代、柿谷選手に見下されていたようです。
※入団当初は天才・柿谷と普通の香川だったようです
高校時代は豊田選手が1学年下の本田選手と
よく意見をぶつけ合ってたそうです。(悪くいうと毎回ケンカ)
改めて思ったのが、
相性の良い仲間とプレーができたら、
それはとても恵まれていることなのかもしれない。
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件