居残り特訓!

今日は試合

 

昼前までゆっくり寝て備える…珍しく暇だったし

 

試合は3番ファーストで出場

 

あれだね…最近打てないわ^^;

 

スイングが乱れてる

 

もうここもめんどくなって更新頻度も落ちてきたしいじってないからあれだけど最近だと酷い有様かも…

 

開幕と同時に絶好調だけど多忙と反比例して調子も徐々に降下するからな…

 

一度間隔を空けた方がいいのだろうけど…

 

期待の新人リードオフマンTさんが適時二塁打を放つなど無得点ではなかったが、力負け

 

捕手を打診したけど「左だと云々~」

 

いや、同じリーグに左の捕手いるし!

 

てか、どうせ負けてるしTさんともどもバッテリーで機会与えてくれれば…

 

やって駄目ならまだしもやる前から否定されるのはさすがにね…

 

だから試合後にTさんの球を受けてたら「捕手出来んの?」

 

むしゃくしゃしたので有志を募って居残りで練習

 

というか現在のチームのウィークポイントの一つが捕手の高齢化・それに伴う盗塁フリーパスのため、そこを調べるために走者まで用意して牽制も交えつつ…という実戦仕様

 

しかも皆、試合より全力www

 

30球くらい投げたのだろうか

 

最初と連続送球で疲労してきた終盤こそ逸れたがそこそこ刺したのかな?

 

内野のリーダー的存在のT氏いわく「いいんじゃね!?」

 

この前やってみて分かったけど外野よかよっぽど楽だし楽しいしw

 

監督はまだ渋い顔だったみたいだけどT氏の倍プッシュがあればあるいは…

 

しかし監督には「捕手の前に投手を~」

 

痛い所を…w

 

でも頭数は増えてきたし、そもそも最近は登板機会ないし…

 

単打で盗塁されて最悪サードまで行かれると長打と変わらないからな…

 

そこの差で負けた試合も多分あるはずだし…

 

近年は左打者も増えてきたし、決して左の捕手が駄目!というほど不利ではない…プロなら駄目だろうけど草野球だし

 

多分捕ってからの送球の速さなら他の捕手にも負けないっていうかもしかしたら勝つ自信はある…肩はないけどw

 

それに筆者が捕手をする事で30半ばの主砲が打撃に専念出来る!

 

最近打ててないだけに、そういう面でアシストしたいw

 

さすればファーストも空くし…

 

外野練習しろ!っていう輩がいるかもしらんけど…

 

絶対上手さは外野<<<壁<<<捕手だからねw

 

まあ、最近打ててすらいないからただの人なんですけどね

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。