天皇杯 ガイナーレ鳥取VSカマタマーレ讃岐

  • MAC
    2008年09月12日 08:52 visibility58


とてもとっても楽しみにしていた天皇杯が今週末より始まります。
FC刈谷は来年、頑張るということで08年はお休みです。

どのカテゴリーのどのチームが出ても強ければ世界へうって出られるというJ以外のクラブには非常にありがたいトーナメント。それこもこれもACLのおかげなんですが。
日本では、イングランドのFAカップのようにハチャメチャ盛り上がっておりませんが、Jと違うカテゴリーを応援する者にとって魅力的な大会には間違いないでしょう。
昨年、JFLのHONDAさんが名古屋さんを破り鹿嶋さんをあと一歩まで追いつめて旋風を吹き起こしたことは記憶に新しいですね。今年は一人のフットボールファンとして客観的に試合が見られるので(それもまあね〜)ジャイアントキリングがおこりそうな3,4回戦からニソニソしながら見るのも楽しみにしています。
とはいえ、ホントに面白いのは1回戦、2回戦でもある気がします。3回戦はJ2、4回戦はJ1と見所はありますが、高校生、大学生、地域リーグ、JFLなどが戦う1回戦に注目しています。もちろんJFL勢には頑張って欲しいです。
で、注目カードは

ガイナーレ鳥取VSカマタマーレ讃岐

ですね。
地域リーグのカマタマーレさん(ネーミング凄すぎ)の監督は羽中田昌監督が今季より指揮をとっています。
車いすの指導者として初めて日本サッカー協会の公認S級コーチをとられた方です。
スカパー!で解説をしていたときから好きな解説者でした。
いつか監督をという夢をようやく叶えられた方です。
高校時代は名門 韮崎高校でバリバリやっていましたが交通事故により下半身不随になったという経歴の持ち主です。
スペインにてコーチの勉強をしていてリーガ通としても有名です。特に市の職員を辞めバルセロナに留学時代は反町監督も同期で在籍し交友関係もあります。
バルサ好きという部分で惹かれるものがありましたが、独特の語り口、そして何より夢を諦めないそのハートが人を引きつけるのでしょうね。
ぜひ、勝ち上がってもらいたいです。

しかし、最近、鳥取さんのサポの方とも良くしてもらっていて非常に複雑な気分です。
戦力的には、鳥取さんが上…。だけど試合はしてみないと分からない。
JFLだからといって勝てるほど天皇杯は甘くありませんものね。
JFL勢として頑張っても欲しい…。
勝ち上がるのは1チームだけ。う〜ん、複雑。

両方頑張れ(笑)



























chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。