
grampus日記 その52
-
-
club-ren
2010年08月16日 22:37 visibility73
Jリーグ 第18節
[e363]浦和戦
3‐1で見事、勝利[e420]
そして奮起を期待し見事に期待通り奮起してくれた横浜FM中村俊輔が清水を粉砕[e77]
そして前節は闘莉王のヘッドに泣かされたFC東京今野がまたも名古屋のために[e3]鹿島から勝点2を強奪してくれた[e284]
おかげで名古屋は見事に首位に立つことが出来ました[e420]
これで天敵鹿島とは勝点差3[e2]
ダイジェストしか観てないですが[e363]FC東京戦同様に前半はぐだぐだのようです…
浦和の攻撃陣のおかげで点を取られずには済みました[e350]
後半は監督からハッパをかけられたのか、あるいは闘莉王が鼓舞したのか、見事闘莉王が先制[e420]
そしてその後不運な同点弾を食らいつつも目に見えて運動量が落ちてきた浦和に対して完全に走り勝ってミスを誘い息の根を止める玉田の2連続弾で埼スタでのリベンジを果たしました[e446]
以前は明らかに終盤名古屋の選手の体力が落ちてそこを相手に突かれていたが最近は試合の最後になっても選手が体力で相手を上回っていることが多い。
この部分が結果に繋がっている要因の1つと言えるかも[e446]
もしかしたら前半のぐだぐだは作戦かも[e350]
個人的には前半でポンテが抜けたのが一番大きいと思っていますが[e284]
そして次はこれまた苦手川崎との対戦[e77]
キチンと勝ち星を上げて一歩ずつ『さらなる高みへ』近づいてくれることを期待します[e420]
んでは[e463]
sellGrampus
- favorite9 visibility73
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件