
沖縄から帰って来れました!我喜屋監督の道のり…�
-
-
ステーション
2010年09月06日 21:39 visibility128
昨日のことです
台風の影響で、沖縄から帰れないかと思ってましたが、やはりツイてますね!
無事帰り着きました!
帰って来てからは、福岡にて勉強会の講師です!
理学療法士にテーピングのレクチャーをさせて頂きました!
帰って来れなかったら…
と思うと怖いですね…
昨日は沖縄で結婚披露宴でした
大心友の砂川君と、さつきちゃんの結婚式
さつきちゃんの手紙を読むときには涙がボロボロと…
やっぱり結婚式は最幸です!
私は乾杯のご発声をお願いされましたので、メッセージと共に、本気の乾杯をさせて頂きました
その挨拶で私はとあることをカミングアウトすることに…
なんと私……
ベルトを忘れてしまっていたのです……
締まりのない腰元を、挨拶しながらカミングアウトさせて頂きました!
しかし、お陰でつかみを取ることができました!
野球の話に戻りましょう!
興南高校の校門を写真撮ってきました!(なんだそれだけか!)
時間がなかったのですが、バタバタ撮りに行って来ました!
今度は練習風景を見たいですね!
さ〜〜その興南高校野球部監督、我喜屋さんの道のりです!
『雪上ノック』
この言葉は、香田監督が広めた言葉です
この雪上ノックを伝えたのは、我喜屋監督でした…
去年、香田監督の講演会を聞かせて頂きましたが、冬でも紅白戦をやっていたと言われていました
我喜屋監督はこんなことをよく言われるそうです
『月を見てウサギがすんでると思った人間はそこまでの人
なんとかすれば行けるはずだと思った人がいたから、人類は月にいけるようになった
行けるって言った人は、最初はバカにされただろうけどね
野球も同じじゃない
できるはずだって信じた人間が道を切り開いてきた』
素晴らしい考えですよね!
できるって信じた人間ができるようになるんです!
北海道の我喜屋監督から、香田監督へ…
香田監督から、今度は沖縄の我喜屋監督へ…
結果を残す方は、どこに行っても、どんな環境になっても、力を発揮されるんですよね!
私も出来ない理由を言わずに、やるべきことをどんな状況でもやり抜き、
言い訳せずに何事にも立ち向かって行こうと思います!
必ずやれる!
必ずやるんだ!
皆さんも、必ず夢を叶えましょう!
- favorite17 visibility128
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件