新庄引退。。

わたしは阪神時代から新庄が好きで、

新庄が引退するのは、ちょっとさびしい出来事でした。

 

新庄は、ハムの功労者。

引退会見も、(あたりまえだけど)ハムのことを話してて…。

やっぱり、もう・・・ハムの人となってしまったのか、と思うと、

今まで応援してきた分、寂しいものもありました。

ハムを盛り上げた功績を考えれば、仕方のないことなんですけどね。

 

新庄が、昔は批判も多かったのに、

今頃になって持ち上げられている感がとても強く感じて、

今まではなんだったんだと思うくらいでした。

 

新庄はプレイヤーではなくエンターテイナーとしての地位を確立しましたね。

贔屓目ですが、守備は現在の球界ではトップクラスだと思う!

守備中、ひちょりや稲葉に守備位置を明確に指示したり、

肩の強さだって、あそこまで強い人はなかなかいないし…。

 

だけど、プレイヤーという面ではなく、

エンターテイナーとしての新庄ばかりがクローズアップされているのが、

ずっと応援してきた私としては、それもなんだか悲しかったり。。。

もちろん、エンターテイナーとしての新庄も好きだけど、

プレーから好きになった選手だからこそ、プレーをもっと取り上げて欲しいなあ、なんて。 

 

新庄が引退。

10年以上応援してきた選手が引退するのは、何かからだの一部がそぎとられるような思い。

今年は、飯田も万永も引退したし・・・

来年は、立浪・・・? ああ、考えると本当にイヤだな〜・・・。

どんどん好きな選手が引退していきます。

 

にわかみたいでアレですけど・・・来年は、今まで以上に立浪の姿を目に焼き付けたいと思います。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。