
やりやすさとやりにくさ
-
-
しょたく
2008年09月14日 17:43 visibility105
昨日はリーグ戦、今日は練習試合とフットサル三昧!!
昨日の試合では、キャプテン意地のゴールでなんとか引き分けに持ち込めました。
なんか感動しましたね。気持ちってやつを感じました!!
自分は監督の指示無視のプレーばかりで、反省ばかりです。
でも、前半の最初はすごくやりやすかったし、なんか今後に活かしていけるような内容でした。
まあ、そのいい時間で点を決められなかったのが、勝てなかった理由ですかね。
でもって今日は練習試合!新人の方が3人来ました。
3人ともすごくいい!!
K藤くんは自分がチームメイトとしては必ずいてほしいタイプ。自分はああいう選手に活かしてもらうタイプだから彼みたいな選手がいたらもっともっと点が取れる気がする。
I原くんはまだまだサッカーって感じだけど、スピードと勝負の仕方はすごくいいと思う。1年ですごい選手になっちゃうんじゃないか・・・
K地さんは献身的なプレーが良かったあ。そんでもって、なっかパスが出しやすい。みんなが疲れているときに試合出てくれたらいいなあ。
自分は膝の怪我もあり、踏ん張りが利かずダメダメでした・・・
言い訳になってしまいますがね。
とりあえず、今期はどうしても上位リーグに上がりたいんです。
今のままでもちょっとした工夫で、なんとかなるのかもしれません。
でも、いまいちどうすればいいのか分からない・・・
もしかしたら戦術云々よりも、「基礎技術や体力がない」、「気持ちが足りない」なのかもしれません。
タイトルにも書きましたが、自分はまだチームに入ってから日が浅いので、わからないことだらけ。
なので、うまくインスピレーションが合う人と合わない人はいるのも事実。
出してほしいときに出してくれる人、出そうと見たところに走ってくれる人、やりやすい。
でもやっぱいまいち分からないことも多い。出してほしいタイミングからコンマ1秒ずれてパスを出してしまったり。
もっともっと話していかないと!!
次の試合まで練習がないので、試合中を使って、いろいろ話しながらやっていきたいと思う。
とりあえず、今日新人のK藤さんとは少なくともタイミングや崩し方の考えが一緒だったみたい。
やりやすかったよ〜!
これから試合も増えてくるだろうし、フットサル三昧の日々が続くのかな。
怪我は毎日のアイシングでなんとかなってるみたい。このまま突き進むぞ〜!!
予想
次の試合 4−0(2点決めるつもり)
その次の試合 5−0(2点だね)
調子上げていきましょ
- favorite3 visibility105
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件