
コツコツと
-
-
Tコーチ
2008年12月28日 01:25 visibility54
昨日は素振りについて書きましたが、
こういった練習はランニングと同様に、
やったらすぐに成果が出やすいウェイトトレーニングとちがって
なかなか成果が出てこないというのが
背景にあるのではないかと自分は考えています。
自分も含めて現代の人間というのは
やったらやっただけの成果を求める傾向が強く、
地道な努力を積み重ねての
小さな成長よりも
効率よく結果を残すことを
大事にしているのではないかと思います。
これはこれで悪くはないのですが
基本といった土台の部分をおろそかにしてしまう
傾向も出てくるのではないかということも
否定できません。
かつて落合について詩人のねじめ正一が書いていたのは
「彼は地道に努力しても少しの成長しかないことを知っている選手」
と表現したことがありました。
基本練習というのはやはり
上達するのに時間がかかるものでしょう。
しかしそこで強い地盤ができれば
大きな芯となって選手の能力をおもいっきり
高めてくれるものだと思います。
地道な努力をいかにしっかりと続けられるか。
もちろんしっかりとモチベーションを保ちながらですが、
コツコツと頑張って選手には成長してもらいたいと思います。
- favorite5 visibility54
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件