小笠原が勝った!

月曜の西武戦で連勝が止まった中日ですが、
今日は連敗中の楽天に勝利しました!

5回ウラ1アウト2,3塁で中断したときには、
まさか試合が中止になるのではないかと
ひやひやしていたのですが、
なんとか最後まで試合を行いましたね!

交流戦の特徴と言うと、
日程の都合上、雨天中止をしたくないので
悪天候でも無理やり試合を行う傾向がある気がしますが、
なんとか試合が成立してよかったと思います。

今日の最大の収穫は小笠原の勝利でしょう!

彼が投げると何故か
打線がつながらないことが多いのですが、
今日は見事につながりましたね!

前回も小笠原が登板したにも関わらず、
珍しく打線がつながったのですが、
オリックス打線にすぐ追いつかれたりと、
本来の力を発揮できませんでしたが、

今回はしっかりと結果を出せたことを
高く評価したいと思います!

彼と中田は本来ならもっと勝てるはずなのに
最近はなかなか本来の調子が出ず、

自分自身もどうして彼らが本調子になれないのか
未だに明確な答えが出ていないので
なんともいいようがないのですが、

今日の好投が何かしらの
復活へのきっかけになってくれればと思います!

小笠原に関しては、
本来はピンチでも相手に向かっていける
ハートの強さが持ち味だと聞いたことがありますし、

数年前は巨人や阪神といった上位対決では、
ピンチでも強打者相手に
バシッと外角低めにストレートで打者を抑え、
その見事なピッチングを江夏氏が褒めるくらいですから、
本来はもっと勝ってもおかしくない投手だと思います。

彼に関しては中田と同様、
今は我慢して待つことにしましょう。
彼ならできる!
信じて待ちたいと思います!

話を少し変えますが、
楽天との対戦は明日で最後になるわけですが、
明日は田中が先発してきそうです!

今日は大量点を取ったわけですが、
大量得点の翌日は打線がつながらないと言いますし、
(これに対しては反対論があり、
統計を取った結果、
そういったセオリーは当てはまらないという
主張もあるようですが・・・)

相手投手も強敵ですから、
おそらく簡単には点が取れないかもしれません。

そうなってくると大事なのは
中日の方も投手がしっかりと楽天打線を
抑えてくれるのかが大事になってきます!

明日の中日の先発は吉見ですが、
彼だって将来は中日のエースになれる可能性を
十分にもっている投手です!

フォークの使い方がうまくなって、
飛躍していったと言われる彼ですが、
田中との投げあいでどこまで力を発揮してくれるのか?
楽しみに見て行きたいと思います!

明日も頑張ってほしいと思います!

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。