逆球をわざとやったんです

  • Dice-K18
    2009年03月17日 19:19 visibility334

「逆球をわざとやったんです」。松坂(レッドソックス)の、驚くべき告白。キューバ打線零封の秘密だった。

逆球とは、捕手の構えるミットとは反対方向へ投げる球。
「捕手が早く構えると、キューバはベンチから声を出してくるんです」。
松坂によると、キューバのベンチは捕手がミットを構えた位置を打者に声で伝達しているという。
このことを、アテネ五輪でキューバと対戦している松坂と城島は知っていた。
「だから逆球でもOKだった。実際に序盤からはまりました」。
打者に“逆”を予想させ、それと違うコースに投げて翻弄(ほんろう)したのだった。
制球が定まっていないようにも見えたが、これこそが計算された制球。松坂−城島バッテリーならではの、卓越した技術だった。
キューバ攻略法を披露した松坂は「(キューバに敗れた)北京(五輪)でも、わかっていれば(日本は)抑えられたと思いますよ」と平然と言ってのけた。
「国際大会は経験がモノを言う」。松坂がマウンドで実証してみせた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090317-00000528-san-base

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。