
BBM その2
-
-
Dice-K18
2008年03月14日 09:33 visibility212
今回はカードの種類について
レギュラーカード
レギュラーはコモンカードです。1pack購入すると4〜5枚封入されております
チーム別のカードですと、コーチから全選手までのカードが存在します
インサートカード
所謂、キラカードです。チーム別などでは主力選手などがこのインサートカードになっております
プロモーションカード(画像�・・・06BBM1ST ホークス杉内俊哉プロモカード)
これは宣伝や雑誌付録に使われるものが多いです
通称、「プロモカード」
シリアルカード(画像�・・・06BBM1st 西武涌井秀章金サイン100シリ)
これは限定枚数のあるカードです
例えば100枚限定であったり、200枚限定であったり、レアなもので言えば1of1(1枚限定)
というものまであります
基本的に選手の印刷サインであったり、インサートカードの色違いがこれに該当します
フォトカード(画像�・・・06爽 西武松坂大輔 フォトカード)
これはその選手の写真、フォトが挟み込まれたものです
大体、100-200枚限定のものが多いですが、これも種類によっては数枚限定のものまで
フィルムカード
これはフィルムが挟み込まれたカードです
中々、レアなものが多く長島さん&王さんのフィルムとなると
直筆サインと変わらないほどの価値があるほどです
ジャージカード・ボールカードetc...(画像�・・・03日本代表 上原浩治パッチジャージカード)
これは所謂、「メモラビリアカード」というものです
カードの間に選手が使用したボールやバット、珍しいものではグラブやスパイクなども挟み込まれております
これも200枚限定などが主流ですが、珍しいものとなると十数枚限定や数枚限定のものまであります
また画像は「パッチ」といい、通常のジャージカードよりもレアなカードです
パッチジャージカードは数十枚限定のものが主流です
直筆サインカード(画像�・・・05西武 松坂大輔 直筆サインカード)
これはサインカードで、カードの表面に選手直筆のサインがしてあります
裏面はBBM社の直筆証明書となっているのが基本的です
直筆サインカードは大体、90〜30枚封入されます
これまでNPB所属の選手の直筆サインが多く封入されております
これにておしまい....
- favorite7 visibility212
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件