![](/labostatic/img/space_2_1.gif)
トライアウト開始!
-
-
かっちゃん
2007年02月17日 09:43 visibility14
来週からお仕事でのトライアウト(新入社員研修:2ヶ月)が始まります。
2ヶ月間で2000ページ以上に及ぶ内容を把握し、複数の資格試験に受からなければなりません。この資格、普通は1,2年の実務経験者が受けてパスできるかどうかといわれる程難しい資格です。全くの未経験者が2ヶ月で受験するとしたら、並大抵の努力ではパスできません。
研修期間中でも毎日行われるテストに受からなければ、その時点でトライアウト終了です。テストに受かっても実際に端末で使いこなせなかったり、ヒューマンスキル的にやっていけなさそうな雰囲気を出してもトライアウトは終了です。
その為、これだけ多くの内容を理解し、試験をパスし、さらに使えるようになるには、ただみっちりと勉強するだけではいけません。
「前日に予習」⇒「研修で理解」⇒「その日の復習」⇒「前日に予習」⇒「テスト」⇒「研修で理解」・・・
というように、スケジュール管理とそれを効率的にこなす計画をしていき、そして単純ではありますが繰り返し反復されることが必要になります。
研修生のみなさんが「前日に読んだ教本の内容が全くわからず不安でしょうがない」と言っていましたが、私もその一人です。
しかし、その不安や恐れに打ち勝つのは常に己の努力と勇気だけなのだ!
とにかく今日はみっちり勉強して、明日は今まで溜め込んでいたストレスを一気に野球の試合で消化しようと思います。そしてまた明日の夕方からは研修初日の予習に打ち込みます。
それでは今からまた勉強に戻ります!
「この一球は絶対無二の一球なり、されば心身あげて一打すべし」
この研修に己の全てを注ぎます。
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件