Pro (勝)>> 2007/08/11 午後 @ 府中市健康センター第 2 グラウンド

  • はやC
    2007年08月14日 00:52 visibility47


【写真】

快勝し気分は上々なメンバー達。今日の話題はユニフォームをどうするか、来月のキャプテンをどうするか、そしてこの後の BBQ をどうするか。


【感想】



川からの風があり午前中ほど苦しくは無かったものの、暑いことに変わりなし(-- ;) 久しぶりに会ったメンバーの父ちゃん with 差し入れ = 飲み物と氷 @ 中盤にはホント救われました。。。
第 2 試合 vs BBQ は機材不足から残念ながら来月に持ち越しになったが、試合は完封リレーで圧勝!みんなナイス プレー連発で終始盛り上がる楽しい野球でした(^^)





【打順とポジション】
4 番ショート >> ピッチャー (4-5 回) >> ショート


【結果】
1. 四球
2. サード ゴロ内野安打
3. 死球
4. センター前ヒット







【評価】
[
打]: 30 点
(0) 第 1 打席は 2 番 3 番の絶妙な流し打ちで一死一二走のチャンス
。初球のインコース ストレートを迷わずフル スイング、が、ファール。その後はまともなストライクは来ずフォア ボール。これで満塁。
(-) 第 2 打席は外角低めシュート気味のストレートをフル スイング後、真ん中低めのストレートを引っ掛けて股の下を通りスピンのかかったサード ゴロ。暑サニ負ケズ全力疾走で走り勝ち。サードがかなりさがっていたらしい。4 番 + フル スイング効果かな。まともに打ってないな。。。
(0) 3 打席目はインコースのカーブで死球。ニヤリ(-- )v
(0) 一走を置き迎えた 4 打席目は、外角のストレートをためてセンター方向へ打ち返す。結果、ピッチャーの足元を抜け、センター前へ。当たり自体はそれほど良くなかったが、タメがあった分、打球が生きていたのかな。バッティング的にはいまいちだったので特に評価なし。

最初の投手は左のスリー クウォータ。ナチュラル シュート気味のストレートとチェンジアップ、カーブを持っていた。力のあるストレートを持っているのだが、抜けてしまっているのか、キャッチャーの配球が悪いのか、外中心の配球で生かしきれていない様子。あのストレートをズバズバとインコースに投げれれば、外のチェンジアップとカーブが生きて、もっと楽な配球が出来ると思う。ちなみに、その外のストレートをうちのメンバーが鮮やかに打ち返していた。トータル中の中から上。
4 打席目のピッチャーは右のオーバー ハンド。中の中。









[


走] 100 点
(+) 暑くても駆け抜け!
(+) 暑くても牽制 = ヘッド スライディング + オブスタックル!「基本を思い出しました!」とは高校で 1 こ下の後輩のコメント。ちなみにこの後輩はあと 1 試合勝てば甲子園だった。
(+) 暑くても、、、よく走った!この日は助っ人新人池ちゃんが 5 番で大当たり = 毎度ロング ディスタンスはキツイっすよ。。。


[




守]  90 点
(+) 無死一走で二遊間寄りのセカンド ゴロで 4-6-3 のゲッツー。チーム初ゲッツー? セカンドがスゲー喜んでいたのが印象的。良かった良かった(^^)
(+) ピッチャーの頭を超える二遊間よりのショート ゴロ。打球への反応、ダッシュ、捕球から送球と流れを持ってさばくことが出来た。当たり前のプレーだが、午前中に痛いミスをしているので、しっかり確認しながらプレーできて良かったと思う。
(+) 二死二走でショート定位置よりやや三塁寄りのライナー。牽制用の位置から定位置に戻りつつそのまま流れて捕球。やわらかく対応することが出来た。
(+) 無走で左中間を破る長打コース。3 塁進塁を阻止すべくカットに入る。センターからの送球がショートしてハーフ バウンドになったが、そこは気合で捕球、そのまま 3 塁へワン バウンドでストライク送球。ランナーが 2 塁で止まったためプレーは無かったが、捕球送球共に良いプレーが出来たと思う。
(+) 無死二走で左バッター。三遊間の高いバウンドのゴロ。早めにジャンプして捕球後、走りながら一塁へ送球し、ギリギリ封殺。低いいい球を放れた。
(+) 二死二走でショート正面の高いバウンドのゴロ。一か八かで早めにジャンプするがはじいてしまった。周辺視野で打走が遅いのが見えていたので、バウンドしてきたボールをスローイング ハンドでキャッチし、流れながらそのままジャンピング スロー。これがクロス プレーでアウト。自作自演な感は否めないが、大いに盛り上がった(^^)v
(+) 久しぶりのピッチャー。投球練習がほとんど出来なかったので初回はストレートのみで押す。2 回目はカーブをおりまぜるも、四球を出してしまった。2 回を投げ、被安打 0、与四球 2、奪三振 3、失点 0。残りのアウトは、キャッチャー フライ、ピッチャー フライ、ピッチャー ゴロだった。初回は良かったが、2 回目はイマイチだったな。ちょうど練習を終え通りかかった小 3 くらいのちびっ子たちが「はえーはえー!」といって集まってきて、「変なプレーは出来ねー!」と気合が入った(^^) 頑張れチビッ子たち & お父さんたち!





chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。