
5858:またも4番を任されて
-
-
suさん
2010年02月01日 08:42 visibility42
球春到来!
昨日の試合は、天気もよく、武蔵野公園でありました。今回は、事前にチームのHP(代表のブログ)にてオーダーを確認して参加したので、うろたえなし。
再びの4番セカンドでした。チームは勝利(1月4勝負けなし)。そして私の結果は、。。
3打数2安打で、今季初ヒットが生まれました。自分の課題にしていた”早くないボール”には、何とか対応できたのですが、3打席目に対戦した3番目の速球投手の外角低目を見逃し、無残に三振に倒れてしまいました。理由は、手が出なかったのか、出せなかったのか、分かりません。
「なぜホームランを打てるかの」の著者、湯浅氏によれば、ホームラン打者は、投手から球がリリースされて0.1秒で速さ・コース・球種を判断しているようで、私の場合は、恐らく膝下の”ボール”と判断したのかも知れません。
一方、(攻撃側のやる私の)球審では、低い球をstrikeとしてcallしていると指摘されました。キャッチャーから離れているとも言われたのですが、ボールの高低はベンチから見るとよく分かります。プロの審判も、野球選手のキャンプに帯同して目を慣らしています。他人の意見は貴重です。どうも低目が課題となりそうです。
まだまだ修行です。先は長い!
- favorite12 visibility42
-
navigate_before 前の記事
5757:私の鎖骨、ついに二ヶ月経過に
2009年11月16日 -
次の記事 navigate_next
5858:石井浩郎氏、参院出馬の意向
2010年2月15日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件