“ホームプレートアンパイア”のことを『主審!』という人がいます。解説のプロ野球OBやら某国営放送を含む実況アナの大体がそう呼んでますね。私は疑問に思います。“ホームプレートアンパイア”は球審であって主審ではない。分り易く言うと“キャッチャー”のことは“キーパー”とは呼ばないのです。プロ・アマ含めた選手、そしてファンを含めた観戦者の皆さんに一言苦言を。正確な名称で言えない人に審判を批判する資格はないのでは?
通報するとLaBOLA事務局に報告されます。全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。
“茜リーグ”MAX所属。 東京都軟式野球連盟所属。 こんちは。 平日に神宮外苑で試合してます。 年間200試合以上審判なんかもやってます。 野球同様、かる〜く&ゆる〜く更新します。 よろしく。
chat コメント 件