故障明け

パソコンが故障していたため長い間ご無沙汰していました。
復旧に思った以上の時間がかかってしまい気づくと半年余りが・・・。
前回このページに来たのはシーズン前だったんですね・・・。
あれから野球界にはいろいろなことがありました。書きたいことも多いのですが我慢して一つだけ。

交流戦明けの阪神は調子が良い!!
これは喜ぶべきことなのですが・・・・・。どうも納得いかない部分があるんです

それはトレードの話。

金澤を放出して正田を獲得・・・。
  確かに実績からいえばかつての新人王である正田の方が上なのかもしれない。
  でも先発不足で獲得したわりに未だ登板なし・・。
  ここ数年の活躍は金澤の方が上では??金澤は先発も出来たし・・・。
  わざわざトレードをする意味があったのかどうか、と思ってしまうのです。
  阪神ファンの金澤びいきなのかもしれないし、正田が今後大化けする可能性もあるのだが・・・

喜田を放出して山田を獲得・・・。
  俊足の外野手がほしいとの事だったんだけど赤星の復帰間近でなぜこのトレードを成立させた?
  シーツが年齢的に厳しくなっているのに将来のクリーンナップ候補喜田をあっさり切ったのは
  どうしても納得できないのです。現に広島では大活躍(皮肉な事に外野手として)
  赤松、庄田、桜井、葛城、桧山・・・外野は必要だったのか(田中一徳獲得に動かなかったのも
  外野手が豊富だったからだったのでは??)
  現に来季から林をファーストに固定するなんて話も・・・・。

交流戦までは本当に苦しい戦いだったので動きたいのはわかるのですが、喜田と金澤という将来
ある若手2人を出した事が今後響いてこなければいいのだけれど・・・。
期待していた生え抜きが去って寂しい思いの常盤でした・・・。


chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。