CL準決勝1stLeg アトレチコ・マドリー対チェルシー

  • hiyoko72
    2014年04月23日 05:59 visibility199
イヴァノヴィッチがいないのが痛いよなぁ。アシュリー・コールが左サイドバック。アスピリケイタが右。テリーとケイヒルのCB。ミケルが中盤の底。ダビド・ルイスとランパード。右ラミレス、左ウィリアン。やはりワントップの師匠がアップで写される。彼のルーツのクラブだからね。アトレチコはビジャではなくジエゴ。

スウェーデンのエリクソン主審が担当。



早くもテリーとジエゴ・コスタがやりあってる。

左からのコーナーキックが直接ゴールへ向かってチェフがパンチングで弾きだすが激しく背中から落ちる。チェフはすぐに交代のサインをベンチに送る。肘を打ったらしく結局おなじみ美しすぎるチームドクター、エヴァ・カルネイロが交代のサイン。18分。チェフout。シュオーザーin。これはチェルシーにとっては大ハプニング。



26分。ウィリアンがボールを奪って速いドリブル。左サイドへ送ってミドル。枠の左にそれる。



29分。左からのクロスがラウル・ガルシアにピタリ。ヘッドはクロスバーの上。

33分。ダビド・ルイスの縦パスが通りそうで師匠が追いつけない。直後のマリオ・スアレスの強烈なミドルは枠のわずかに右。



前半はチェルシーはひたすら中盤を省略してボールを奪ったら頑なに最前線のトーレスに縦パス一本という作戦。これを90分続けるつもりか、もしくはどこかでオスカルとかシュールレをいれてリズムを変えてボールを回せるようにするのかな。



HTでの選手交代は両チームなし。

ジエゴと競り合って倒れたダビド・ルイスに、時間稼ぎをするなと激しくアピールするシメオネ監督。このままずるずる行くとモウリーニョの思う壺だからねぇ。



シュオーザーのプレーはやや危なっかしいなぁ。変な片手パンチングで相手にパスしてしまいとたんにピンチになるがなんとか凌ぐ。

58分。トーレスがドリブルで交わしながらペナルティエリアに侵入。シュートはキーパーがキャッチ。

ジエゴのミドルは枠の右。ジエゴin。アルダトゥランin。



63分。スライディングタックルのランパードにイエロー。2ndLegは出場停止。



テリーが足を踏まれたらしくひどく痛がっている。しばらくプレーしていたが結局ダメのようで、シュールレが呼ばれる。ダビド・ルイス足を踏んだ際に足首を捻ったらしい。モウリーニョがピッチサイドでかなり細かく指示を与えている。71分。テリーout。シュールレin。またしてもアクシデントによる交代。ダビド・ルイスがセンターバックに下がる。



フィリペ・ルイスが中央ゴール前まで侵入してでかなり惜しいチャンス。チェルシーとしては危なかった。よく踏ん張ったなぁ。

ミゲルとガビにイエローカード。両者とも2ndLeg出場停止。

75分。ガビのFKはGKは枠の左に何とか弾き出す。



右からのクロス。アルダ・トゥランのヘッドはわずかに枠の左。



ディエゴコスタのオーバーヘッドは枠の右。

この時間帯ちょっとディフェンスの集中が。さすがに疲れてきたか。ここを凌げばなんとか。

84分。ラウル・ガルシアのヘッドはわずかに枠上。85分。ラウル・ガルシアout。ビジャin。



またしても右サイドからのクロスにジエゴ・コスタがヘッド。ケイヒルが頭でクリア。ナイス!危なかった。

ミランダが師匠をペナルティエリアの僅かに外で倒してイエローカード。ダビド・ルイスのFKはクロスバーの上。



アディショナル5分の表示。ジエゴ・コスタのヘッドはキーパー正面。

アルダ・トゥランのミドルは枠の右に逸れる。

ウィリアンout。デンバ・バin。いきなりスローインの遅延行為でイエロー。

ダビド・ルイスのクリアはおっかねぇなぁ。チェフにしろテリーにしろ、いつも安心して見ていられるプレーヤーがいないとディフェンスは怖い。ここで試合終了。スコアレスドロー。2つの大きなアクシデントはあったもののまさにモウリーニョのプラン通り。お見事。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。