
うそ〜ぉ! 初安打が!。。。
-
-
のんじ
2010年09月12日 01:03 visibility47
こんばんは!
今朝、息子とこんなやり取りをしました。
父:「なぁー、そろそろ新しいバットに換えたら?」
父:「もう、軽すぎて球も弾かへんのとちゃうか?」
子:「んーーーーん」「別に未だいいやん!」
父:「そやけど、試合出れるチャンスが増えてきたんやから、チャンスをモノにするんやったら勝負に出た方が良いで!」
父:「多少、重さのあるバット使わな飛ばへんし」
父:「お前はみんなより力あるから普通に振れば力負けはしいひんし、飛ぶんちゃうかな!」
子:「じゃあ、使ってみる、今日試合前に練習あるし試してみる」
と、やり取りした後 送り出し私は勤務だったんですが昼過ぎに嫁ハンから一通のメールが
「ゆうがくん、ホームラン」っと
一瞬、「まさかぁ〜」っと疑ってほっといてましたが、また暫くして嫁ハンからメールが
「ゆうがくん、またまたホームイン」っと
えっ!「2安打?」ホンマかいやぁ!」っと思いながらも顔はニタニタ^^
正直、息子は未だ小3でジュニアの試合は大半が4年生が(実力無くても)出してもらえ
もう一人3年生がいるんですがその子の方が良く守備で出場する機会が多く、息子はいつも
雑用係り専門でした。
ところが最近、勝負強いって言いますか、ヒットこそありませんが出塁率はかなりあり
また、たまたま守備機会がありセンターフライをキャッチして監督・コーチ・仲間から祝福された事があって
私自身「これは、結果出せば絶対スタメンとれる!」っと思って、息子には「これはチャンスやで!思い切って全力でレギュラーとったれ!今まで悔しい思いした分、みんな見返したれ!」っとハッパかけたてた矢先の事でしたので「まさか」とは思ってましたが。。。
帰宅するとテーブルの上には「ス!ステーキ(牛)」が!これで「ホンマやったんや!」っと思いました。^^
息子から話を聞いたところショートの上を越えた当たりがレフトがボケーっとしててそのまま球に触れず抜けていったとの事でした。(普通ならレフト前ヒットらしい)
「まーそやけど、誰も球に触ってないしホームランやね!」と言い返すと納得した様子でした。^^
二本目の当たりはキャチャーゴロで送球をファーストが落としたものだったので、「それはファーストのエラーやしヒットちゃうし」っと言ったら笑ってました!
(息子にはあんまり説明した事が無いのでその程度の知識なんです。)
息子には「お前、ちゃんとありがとう言うてバット磨いとけよ〜ぉ^^」って言ってやりました!^^
明日も試合らしいです。
出番あるか?は分かりませんが息子は「出番ある」と信じてるみたいです。(自信出てきたかも!)
では、また!
- favorite5 visibility47
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件