
メドウ観戦日記 対岡山戦 そうそう、それが見たかった
-
-
光
2010年06月13日 02:58 visibility176
明日に備え、試合観戦後ジムへ。
W杯アルゼンチン対ナイジェリアに何とか間に合い、メッシをマンマークするつもりでランニングマシーンで試合を見ながら走ったが、ハーフタイムで心が折れました。
さて、今日は岐阜入り前に散髪へ。
おばちゃん「今日は、何ミリにする?」
自分 「3ミリで!」
そうです、勝ち点3の勝利祈願の坊主頭です。
試合前に、持ち株会ミーティングに参加の為、のはらははさんと待ち合わせ。
ポジさんがいる、早いね~。
質疑応答で意見も言わせて貰い、有意義な時間でした。
その後、ははさんからコレ~と。
え~!そこで、夢募金で貰った俊君シールを交換という形で。
そのあと、ちょうど俊君ファンの3号登場。どうぞ、貰って下さい。
ははさんと、同じくらい可愛いお子さんでした。
荷物を置いた後、プチプチ交流会へ。
初めて会う方もいて、グラサポのゆうちんさんも居ました。
はじめまして~。
れんげ草さんから、おすそわけ。バナナパン?
新商品のタオルを買い、うろうろ。
土曜開催は、人が少ないのかシーチケ組は多いが、一般が・・・。
岡山サポさん、いらっしゃい。
こんなキャラもいたし。
寄せ書き、日本頑張れ!
サポーター有志の方から、7月11日に清掃活動をまた行うので、参加の呼びかけがありました。
さて試合の方へ、スタメンは結構いじったメンツに。渡辺いっけい監督、いやいや倉田監督面白いんじゃない。
眞さん、染矢選手頼むよ~。
開始そうそう、おいおいのオォ~イ!
ゴォール!俊君!それだよー!ゴールが見えたら打て!その姿勢だよ!
その後も選手達はボールに向かって走る!
持ち株会ミーティングの時、今西社長が今季のチーム状況を見て。
「君達が、ひたむきさを忘れたら、ただの選手でしかないんだぞ?」
と激を飛ばしたそうです。
選手達も危機感を持ったのでしょう。そうそう、その姿勢だよ。
今季初スタメンの眞さん。ポジションはボランチの底、練習試合でもそこをやっていた。
あの位置に、あの大きさの選手がいるのは相手からすると半端な高さのハイボールなど入れ難いのかな。
それ以上に、激しくボール向かい奪い合うシーンが多く、なかなか興奮できる展開だ。
染矢・橋本選手は激しくボールを奪いに行っていた。
押谷選手も動きが良くゴールに向かい、DF陣も対応出来てた。
まあ、ミスもあったがね。
後半、嶋田投入の後、眞さんのファール。え?イエロー?そんなにアフターでもないよ。
さっきのと合わせて、退場!審判さん、おかしいよ~?
それに伴い、染矢を下げキャプテン和範。
展開は、奪い合いからお互い決定機を外すが、緊張感・集中した様子に。
終盤、西川選手から秋田選手への綺麗なボールが!あ~。
あれだけ綺麗なドフリーは決めて欲しかった。
西川は良く見てたね~。
そして、今日ずっと気になっていた、佐藤選手。動きが良くなかった、どうしたの?
永芳選手と交代。ロスタイム4分は長いな~と思ったが、何とか逃げ切り勝利!
先制した試合は負けて無いんじゃない。
総括、社長の喝のせいか?やらなきゃ成らない何かを実行し、オフ・ザ・ボールの時の動きで相手に出しどころを無くし、また球際にも積極的に見えた。
もっとショートで終われるといいかな。一点ではドキドキしてハラハラですよ~。
面白いけどね。
中断期間前、勝利で終わった事は、選手にしても、サポ・ファンにしても、クラブにしても良かったと思う。でも安心しないで、練習に励んで欲しい。偉そうな事言ってしまった。
勝利のハイタッチの約束も果たせたし、明日のサルは今日の選手を見習って走ろうと思います。
試合後、ラボの方達と話す中、岐阜夫婦さんに挨拶する事が出来よかった。
岐阜サポ・ファン・岡山サポの皆さん、選手・スタッフの方々お疲れ様でした。
- favorite14 chat12 visibility176
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件